![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88075028/rectangle_large_type_2_a717dd0e624653d00b123ba72f2b8e54.jpeg?width=1200)
「さかなのこ」・・・久しぶりに見た、無垢の勝利。
楽しい映画だ。
海洋学者であるさかなクンの著書「一魚一会 ~まいにち夢中な人生!~」
を原作として、作られた映画である。
このタイプの映画で成功している作品を久しぶりに見た。
このタイプ、というのはいわゆる「無垢の勝利」というジャンルである。
例えば、ピーターセラーズ主演の「チャンス」や、「グリーンマイル」などが近いかもしれない。(専門家ではないので断言はしない)
さて、とにかくこの作品は、「無垢な生き方をしている人物が周りを変えていく」というストーリーを縦軸に描いている。
主演の「のん(能年玲奈)」は、彼女の持つ不思議な存在感が、ある意味無垢な作品に似合っている。
見る前には、受け狙いで男(さかなクン)を女(のん)に変更して、
女性主人公の話に変えてしまった、よくあるイベントムービーかな、と思っていた。
だが、のんのキャラクターが映画全体を引っ張っていて、なおかつ、シナリオ全体に込められた優しさが伝わって来る佳作だったのだ。
勿論、のんだけが目立つわけではない。
出演者たちがそれぞれ良い演技をしている。
中でも、柳楽優弥のあるシーンでの演技が秀逸だ。
それを生み出す島崎遥香の芝居も背中しか見えないが、良かったに違いない事は想像に難くない。
原作のさかなクンもカメオに留まらない、重要な役で出演している。
とにかく詳細は見て実際に感じて頂きたい。
自分には難しいが、こんな風に観終わった後に、何となくほっとするような作品を作ってみたいものである。
おわり
![](https://assets.st-note.com/img/1664631654419-LNFlrPpkFo.jpg?width=1200)
#さかなのこ #さかなクン #映画 #不思議 #謎 #ほっこり #のん #能年玲奈 #柳楽優弥 #磯村勇斗 #岡山天音 #島崎遥香
いいなと思ったら応援しよう!
![夢乃玉堂](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/32788085/profile_65fa5c98f0fc65b2e86404ccec482568.jpg?width=600&crop=1:1,smart)