【低スぺPC×貧乏】完全無料でStable diffusionをやってるワシが思うメリット・デメリット(ほぼ文句)【AmazonSagemaker】
ども。とみおじだよ。
1週間くらい前からAIグラビアのアカウント運営を初めて
今フォロワー30人までいったよ!ヤッターッ!
とみおじのTwitterはまだヒョロワーさん2人だよ!ウワーーーーッ!(?)
今回はAmazonSagemakerでStable diffusionをやってるワシが思うメリットデメリットを挙げてみたよ。
これから画像生成AI触りたい!って人も、ちょっと興味ある程度の人も、是非見てってね。
● GoogleColaboratoryでなくてAmazonSagemaker?
多分ワシと同じ低スぺ民で調べたことある人はわかると思うけど、2023年5月からだったかな?
GoogleColabさん「負荷デカいので無料枠じゃStable diffusionは使わせませーんww」ってなったやん?
ご覧の通り↓ VRAM3GB 低スぺ民のワシは、触ろうと思ってた矢先コレだってん。マジで萎えた。
先人曰く最低でもVRAM 8GBは欲しいんだってさ。
泣きながら調べてみたら
神「Amazonも似たようなのやってるよ」
だって。
ホンマ世の中には神みたいな先人がおるもんや。
それで辿り着いたのがSagemaker。
導入方法とかは、詳しい人がいっぱい記事作っとるでそっち見てな。
ちなワシは下記の2つを参考にしてやっとった。
2人の神のお陰で、これくらいのものは作れるようになった。
● メリット・デメリット
【メリット】
① 無料!無料!無料!(貧民歓喜)
➁ 高性能GPUが使えちゃう!(低スぺ民歓喜)
【デメリット】
① 無料枠だと1日の使用時間が4時間って制限されとる
➁ モデル等の「アップロード」に時間がかかる(回線の問題かも)
③ 容量制限15GB
④ プロジェクトの起動(Start runtime)に失敗しまくる
⑤ 回線が途切れる+再接続が面倒
ごめん、なんなら➁以降が言いたくて記事作った。
(無料枠だから贅沢言うなって話は一旦置いとかせて?…ね?(;^ω^))
※以下9割文句
➁ モデル等の「アップロード」に時間がかかる(回線の問題かも)
③ 容量制限15GB
▼
モデルによって画風・顔面なんかが変わるんだけど、やっぱ最初は色々試したいじゃん?
ワシが使ってるモデルは2~7GBなんだけど、一番軽い2GBのアップロードに2時間かかった。
からのsagemakerの無料枠は容量制限が15GBってのもあって、モデルは3つ程度しか常備できない。
そんなこんなでモデルチェンジが簡単にできない。
これは結構ストレスになると思ふ。
まーウチの回線がgmってこともあるから、人によっては問題ならんかも。
④ プロジェクトの起動(Start runtime)に失敗しまくる
▼
これです。ほんとこれ。
Stablediffusionを起動しようときに、下の画像の右側「Start runtime」を押すのね。
このボタンを押すと「あなたホンマに人ですか?」って疑われてパズルやらされるの。
で、パズル完了したら「よし起動!」ってわけじゃなくて
下のエラーメッセージが出て起動失敗するのよ。体感8割。
ランタイムに空きが出るまで、これを延々繰り返す。
多分これまで500パズルはやってる。
一番入れないときで2時間くらい待ってたんだけど、ほんま頭おかしなるかと思った。
⑤ 回線が途切れる+再接続が面倒
▼
台風のタイミングもあったのか、ちょいちょい回線途切れることってあるよね?
そうなるとシッカリとエラー吐いて、再接続を求められる。
再接続ってことは、つまりまたパズル地獄が始まるってことなのよ。
いや冗談じゃなしにstablediffusionよりパズルやってる時間のが長いかもしれん。
…ふう。吐き出せた。
乞食が散々文句垂れてしまいましたが、無料でここまでやらせていただいてホンマに感謝してますAmazonさん。
これからも何卒よろしくお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?