![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116835974/rectangle_large_type_2_ac9328f8ae02f64bc196d3d73a50eff2.jpeg?width=1200)
口座を作った日の話
お久しぶりです!겨냥도です。
10日ごとに投稿しようと思っていたので、本当は何日か前に投稿しているはずだったのですが、ちょっと時間が経ってしまいました💦
すみません…
note自体初めてなのですが、初めましての文章だけで、♡をいくつか頂けてビックリしました。やはり韓国留学に需要あるんでしょうね〜(笑)
題名のままですが、今回は主に銀行の口座を作った日の話をさせていただきます!
私は、オリエンテーションや友達から聞いた話から書類を揃えて、出しただけだし、大学によって違うはずなので、あまり参考にならないとは思いますが、私個人の記録用と思って読んでください。
準備した書類は
・パスポート
・学生証(韓国の大学)
・銀行口座開設の要望書(?)←大学側が準備してくれました。
・マイナンバーカード
・입사확인서〔入社確認書〕(住所が確認できる書類の事です。私の場合は寮の担当の人に言ったら頂けました。)
だったと思います。
大学の敷地内にある銀行で作りました。
手順はと言うと…持ってきた書類を渡したら、職員の方がカタカタカタとパソコンで情報を入力し、何回かタブレットに署名して、終わりました…
外国人登録が無いと、チェックカードは作れないと思っていたのですが、チェックカードを作っていただけました…良かったです😌
外国人登録をしたら、また来てねみたいなことを言われたので、行こうと思います。
この日は確か、まだ語学堂が始まっていなかったので、銀行に行った後に1人で大学の近くのカフェに行って初めて韓国のカフェで勉強してみました。そもそも日本でもカフェで勉強するタイプでは無いのですが、たまにはこういうのもいいかもな〜と思いました。あと、店員さんの愛想が良かったので、また行こうかなという気持ちになりました(笑)
そしてその後!お腹がすいたので、14時半ぐらいだったと思いますが、ハンバーグを食べに行きました。これくらいの時間になると、ブレイクタイムで飲食店が開いてなかったりするのですが、私の行ったところは開いていました。ただ、割と量が多くて最後はギリギリの状態でした(笑)
その後はロッテマートに行って、買い出しをしたんだと思います。記憶が曖昧ですね(笑)
この日は充実していたので、どうしても記録しておきたかったんです!(笑)
次は、語学堂の話と私の恋の話をしようと思っています。(恋の話の需要はまじでないと思います。)
引き続きよろしくお願いします!