![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122701087/rectangle_large_type_2_267708a1f5d649571b2ca21a5aa509fd.jpeg?width=1200)
三国SG最終日データ新聞‼️
おはようございます✨
三国SG チャレンジカップ最終日‼️楽しみましょう😎
優勝戦データ予想はYouTubeにて配信!良ければご視聴宜しくお願い致します。
予想に役立てばのブルーデータ新聞です!
2022年よりバージョンアップさせたつもりです😅
<データ新聞バージョンアップ項目>
②号艇が③号艇を1着又は複勝にさせてるかの確率
③号艇が②号艇を1着又は複勝にさせてるかの確認
①号艇が各艇に何回負けてるか
①号艇の捲り負け、差し負けの割合確率
予想に役立てて見て下さい🙇♂️
本日の新聞は、三国SG チャレンジカップ最終日。
1R〜12R新聞配信‼️
新聞は、A級選手のみ番組の直近1万レースデータから算出。是非参考にしてみて下さい🙇♂️
新聞左端の出走回数が少ない場合は、確率の信憑性が、分母が少ないため落ちるかと思いますのでご了承の程宜しくお願い致します。
女子戦についてはA級のみデータからの作成のためデータ不足感が否めませんので、、チャレンジカップの方を中心にご活用頂ければ幸いです。
<最終日注目データ>
11R レディースチャレンジカップ優勝戦
①守屋選手逃げ率76.6%とかなり良い数字。
おそらく逃げ濃厚ですが、、③号艇長嶋選手の③号艇データが狙えるデータあり!!
長嶋選手③号艇時、②号艇の1着率が30%ととんでもなく高い数字!
守屋選手①号艇をそもそも負け少ないが、負ける割合い高いにのは②号艇へ差され負け。
➁号艇三浦選手の②号艇勝率も15.4%と決して悪いわけではない。
この11Rは守屋選手の逃げに間違いなく人気集中となる。
データの少ない女子戦ではあるが、これだけのデータとおそらく配当妙味ありの②号艇三浦選手の頭面白い!?
<推奨買い目>
2-1-全 2-全-1