見出し画像

上級詰め連珠第240問その2

(注:前回、第239問2回目のタイトルを「第240問」と私が付けましたが、今回が第240問でしたので、今回のタイトルに「その2」を付けます)

解答は1番下へ。

(よかったら考えてみて下さい)が4回出てきます。気楽に読んで、気になったところで考えてもらえたら嬉しいです。

問題はこちら↓

連珠ポータルで並べた盤面(石を置いて検討可能)は、こちら↓

画像1

↑これが問題図、黒先です。

最初に、黒の連と剣先をチェックしましょう。

画像2

剣先が2本のみ、連はありません(◉は四伸びできる位置を示す)。どこに打ちたくなりますか?(よかったら考えてみて下さい)


画像3

私は、ミセ手を打ちたいです。pもqもミセ手で、剣先ができますが、qでできる剣先は、右向きの剣先と交差して不便なので、pが良さそうです。

画像4

ここに黒1を置きました。どのような詰みがあるでしょうか?(よかったら考えてみて下さい)


画像5

a→bの四三と、a→cの四三がありますね。共通するのはaですから、

画像6

白2と防がれて、黒は困ります。このような場合の対応法は、今まで何度も出てきました。どうしますか?(よかったら考えてみて下さい)


画像7

そうです。先に四伸びしておきましょう。白の次の手は?(よかったら考えてみて下さい)


画像8

残念ながら、bの四三と、cの四三を、同時に受けられません。

画像9

片方を受けても黒勝ち、これで詰みです。

今回で、上級詰め連珠のnoteが20本となりました。読んで下さり、ありがとうございます!

これを一つの区切りとして、第241問以降の上級詰め連珠は、解説文無しで検討盤・解答のみ載せようと思います。今後は、上級詰め連珠に限らず、自分が気になった詰め連珠について、不定期に語っていきたいです。

<上級詰め連珠第240問 解答>

画像10