見出し画像

かざみさん白先追い詰め問題

かざみさんが2020年5月15日に出題された白先追い詰め問題が、解いていて面白かったので、その過程を語ります。

問題は、こちら↓

検討盤(石を並べて検討可能)は、こちら↓

解答は1番下にあります。

画像1

↑これが問題図、白先です。

今回は、いつものような(よかったら考えてみて下さい)はナシで、図を挟みながらひたすら、ひとりごとが続きます。予告なくネタバレしますので、自力で考えたい方は読むのを控えるのが良さそうです。途中で考えたい方は、手動ストップしながら読んで下さい。

画像12

剣先が2本と連が1個(◉は四伸びできる位置、◎は三引きできる位置を示す)。左右どちらで勝つのかな?左側の方が勝てそうな感じ。

画像13

とりあえず、縦に三引きでどうかな。

画像2

上止めなら、この四々禁で勝てる?この筋は有力そうではあるけれど...

画像3

黒2下止めで、ミセ手で受けられたらダメだよね。

画像4

それなら、初手はとび三?これも、三で受けられたらダメか。左側で勝てないなら、右側を考えてみよう。

画像5

ここに剣先作ってもミセ手が続かない...

画像6

四伸びしてとび三?とりあえず中止めすると...

画像14

こんな風につながるから、

画像7

ここにミセ手打つと、いいことありそう!

画像14

白7のミセ手を焦点止めされたとして、さっきの筋を使いたい。黒10のとび三で受けられたら?

画像9

四伸びして、とび三を止めるように三を打って四々禁にはめればいいんだ!この筋が使えてよかった。

画像10

黒4でとび三外止めされた場合は?

画像15

こんな感じかな。

画像11

黒8のミセ手で受けられたら、四追いで勝てばいいよね。よくできてる問題だなぁ。

そっかー。左だけでは勝てず、右から援軍を呼ぶのか。実に面白い!とび三外止めでも勝ちがあってよかった。

そんな私の思いをかざみさんに伝えたら、

『そうなんですよ。連珠は盤全体を使って勝つということが往々にしてありますが、そのことが良く学べる問題だと思います。変化も禁手なところがプラスポイントです』

と言われました。

かったーさんも同じ。強い人は、盤面を広く使うのですね。憧れます!

複数の強い人が、表現は多少異なっても、同じ意味のことを言っていると感じることがあります。言われた時はピンとこなくても、やっているうちに理解が深まることもあります。親切な方々に恵まれて、連珠が続いています。

かざみさん、かったーさん、(ここでお名前は出しませんが)連珠を教えて下さる皆さま、いつもありがとうございます!

<解答>

画像16