年が明けて思うこと(2024)

ご挨拶(一言)

こんばんぽん、ぐうほです、ぽん
明日からおしごとですね、気持ち切り替えていきましょう。

明けました(本文)

年が明けましたね、
去年は唐突にアカウントを立ち上げて、とりあえず興味のあるNFTに対し、
個人的に調べてみたことを書きなぐってみましたが、しっくりこず。

たぶん楽しいって思えていないのだと思います。

そもそもNFT自体の盛り上がりは未だ限定的ですし、そもそもNFTの作り方、出品の仕方を理解しても、
その唯一性をうまく扱いたいわけでもなく、作品を生み出すわけでもないのでアートNFTを売りたいわけでもないので、
次につながる!みたいなわくわく感がないです。

お金儲けがしたいわけでもないですしね。

なので今後何を頑張ろうかなーって思ってる次第です。

頑張りたいこと(今後について)

とりあえずは「Noteを継続して更新する」を目標にしたいなと。

自分の頭の中を、文章でアウトプットすることが仕事以外になさ過ぎて、わくわくを楽しむ前に、そもそも自分の能力の低さを感じる、、、

なので、継続更新をしていきます。

話題というネタも探さないといけないですが、、、とりあえずは、、、
■各ブロックチェーンでアートNFTの発行、出品の手順
■買ったものの紹介、いいとこわるいとこ
■撮影した写真
■画像生成AIについて
■その他勉強したIT関連の知識まとめ
■最近ハマったものについて

、、あたりが思いつくところですかね、、NFTはこそこそやろうかなと。
あとは画像生成AIを個人的に触っていて、楽しいところがあるので、本格的に勉強しようかなと。

最後に(一言)

正直この活動は、最近辛いことがあったので、気を紛らわせるためだけにやってます。
名前も変えて、ぼちぼちと。

正直このNoteは日記というか、自分の活動履歴を残すためと、アウトプットの練習が一番の目的ですが
続けていくことで、何かが見えてくるといいなぁ。

ではでは、おやすみなさい
ぽん

いいなと思ったら応援しよう!