![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/160660506/rectangle_large_type_2_f30dcc474f14a3d9dcd0f34a495aea1f.png?width=1200)
【個人輸入で発送通知時点】 NOVEMBER SALE 20%OFF ENLIGHTENED EQUIPMENT
11月になるとセールがあるので、購入しました。
商品発送通知がきました。
購入したのが 11/1 で、通知が来たのは 11/5 です。
メールで「Your Enlightened Equipment Order has Shipped!」という通知が入りました。
また、Fedex から
メールで「お客様の貨物を配送しています xxxxxxxxxxxx」
と
SMSで「お荷物 xxxxxxxxxxxxは、11/11までの配達予定です。」
と同時に連絡が来ました。
ここからは、Fedexでの配達管理になります。
Fedex
メールに記載されている「配達の管理」のURLから配達の指示をします。
Fedexは対面でサインをしないと荷物が受け取れない運用でしたが、いまは、この管理画面から指示をすると宅配BOXへ入れてもらえます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730776480-9EWoYUgVLjhSNyuOpZn3q80d.png?width=1200)
管理画面を開くとメールアドレスの入力を求められます。メールを入力後チェックボックスにチェックをして続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730776570-DK7uczsy94eAhaOXdjCN3Fxb.png?width=1200)
画面の下側にある3つの画像から一番左を選んでクリックします。
![](https://assets.st-note.com/img/1730776622-d0sHbntQTZ67OGXyhBJcuCpR.png?width=1200)
「配達指示を選択」から「宅配BOXへの配達」を選んでチェックボックスにチェックをして続けます。
![](https://assets.st-note.com/img/1730776861-ti847Bglq92k1QwXyCm6cPoO.png?width=1200)
最後の確認のメッセージに「了解しました」を押して完了です。
Fedexから、メールとSMSで通知が来ます。
到着したら
商品が到着したら、また、結果を書いておこうと思っています。
前回の購入時点の覚書