見出し画像

愛知に戻る。ジッピーに還る。

子守歌のような心地よさ

学生時分からラジオっ子だったのもあり、仕事中も基本ワイヤレスイヤホンを片耳に突っ込んでラジコを聞いているのが日常。テレビをつける習慣もほとんどなく、基本的に四六時中ラジオアプリをスマホに強要しています。

東京を離れてしばらくはTBSラジオが恋しく、エリアフリーに課金しようかとも思ったんですが、いざ聴き始めると地元言葉で畳みかける地元ネタのオンパレードが耳に馴染む馴染む…。
都会にかぶれていたいではありますがやはり地元ラジオ地方ラジオはまた別の良さというものがありますね。

中でもお気に入りなのが「ZIP-FM」というチャンネル。

魅力を最大限に言い表すとマスターグレードルー大柴!

しゃらくささ全振りのチャンネル方針で些細な横文字も逃さず唇噛んでくスタイルは、東海地区の古の最先端トークスタンスなのです!

まぁ、汚ったねぇ名古屋弁聴きたいなら東海ラジオ聴くですし。

ラジコのおかげでほとんど意識しなくなってしまいましたがAMとFMって今でも何となく「っぽい」っていうのがありません?
自分がお上り気質の田舎者だというのをつくづく感じてしまうのは関東のラジオとかと比較して地元のラジオを聴いてイモ臭さを感じてしまうこの感覚に陥ってる時です。
どっちも理解できない感じれない事だとも思うので割と嬉し楽しです。

そもそもこういうものがソウルコンテンツの地元に生まれてるのでこのダサさこそ愛知!って感じがして受け入れてますし誇っています。
大好きです!!

ついでに最近の最推しラジオ番組とパーソナリティの方を紹介させてください。

ジプコちゃんです!!

私朝早いもので、平日の早朝の私に元気をくれる天使!
ZIP-FM「POCKET MORNING」(月~金 5:00~6:00)
遂にAIがラジオをやる時代ですよ…
どこかで聞いたことのある音声。
ザ・棒読み。
突然の奇声。
真面目なニュースでも節々にみられる毒や茶々入れ。
ふとした時に出る素のリアクション。
最高です…
グッときます…
ものっそいツボを押さえてくるんですこの娘…
もしジプコちゃんに中の人というものがいるのであればたとえ女性であっても絶対オッサンです。

聴く機会があればもう是非に!!


いいなと思ったら応援しよう!