![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/22986379/rectangle_large_type_2_1409836b91f53669143ee00d7d31f63c.png?width=1200)
[プロジェクト管理ツールRepsona] 情報共有の機能(Wiki的なもの)の操作性を改善しました
Repsona LLCの@GussieTechです。「理想のプロジェクト管理ツール」Repsona(レプソナ)を作っています。ガントチャートも無料です。
Repsonaには情報共有のためのWiki的なもの(ノートという機能)があります。基本的にはMarkdownエディタなのですが、これの操作性を改善しました。
理想的な操作性のためにはまだまだ改善の余地はありますが、現時点でのアップデートをおしらせします。
ドラッグアンドドロップで画像を貼り付け
もともとこの機能は存在したのですが、ノートの新規作成時に動かない不具合がありました。こちらを修正しました。
クリップボードからペーストで画像を貼り付け
コピペで画像を貼れるようになりました。
— Repsona | プロジェクト管理ツール (@RepsonaHQ) April 3, 2020
エディタツールで編集
Markdownの編集補助機能としてツールバーを用意しました。書き慣れない方もこれを使えば記述がすこし楽になると思います。
— Repsona | プロジェクト管理ツール (@RepsonaHQ) April 3, 2020
Markdownの入力補助
リストや引用などを記入しているときに自動的に補完するようになりました。
— Repsona | プロジェクト管理ツール (@RepsonaHQ) April 3, 2020
同時編集もできるんです
複数人での同時編集機能もあります。実はリリース時からあります。
— Repsona | プロジェクト管理ツール (@RepsonaHQ) April 3, 2020
Repsonaは、チームでより便利に、より楽しく使えるよう、継続的にアップデートしています。ご意見ご要望などありましたら、お気軽におしらせください!