![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/150773495/rectangle_large_type_2_9e7e31602e92d47eec9f5553ed18ff8c.png?width=1200)
【日記】今日の振り返り20240814
今日も振り返っていきます。
自転車を買ったので遠出しました。
大学1年のころはバイトしかすることがなく
時間があるときはいつも外出していました。
なんかいい思い出になっています。
遠出
自転車で1時間くらいの複合施設に買い物に行きました。
夏休みとあって家族で遊んでいる人が多かったです。
ゲームセンターは子どもが多く、はしゃいでいる子、遊び疲れて寝ている子、泣いている子などみんな忙しそうでした。
私はペットショップに行きました。
こちらも子どもたちが多かったです。
ウサギやハムスター、インコなどの動物がいました。
ペットショップとあってか店員さんが常に床の掃除をしていました。
犬と猫も見に行きました。みんな寝てました。16時ごろに言ったのですが
遊び疲れたのでしょうか。
それで最後にたこ焼きを食べて帰りました。
結論は自転車はやっぱりあったほうが良いです。
大学で
大学ではAlphaFoldについて勉強していました。
AlphaFoldは深層学習を使ってたんぱく質の立体構造を推定するサービスです。DeepMindが開発しています。
私がAlphaFoldに興味を持った理由が、機械学習とたんぱく質について勉強できるからと思ったからです。
自分の研究のためにもなるし、趣味のためになる。論文を読んでみると自分でも理解しやすい内容になっています。
AlphaFoldの仕組みを先生に教えることが大学の研究では今月の目標となりそうです。
本日もありがとうございました。
いいなと思ったら応援しよう!
![長友](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174157375/profile_8120f5f1b47754ab3d3d51fabfc05686.jpg?width=600&crop=1:1,smart)