![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146959901/rectangle_large_type_2_5f81a711cca96c762f99f91b959c426c.png?width=1200)
靴下の予洗いと靴の消臭にホウ酸を活用
こんにちは
今回は眼の洗浄やゴキちゃん撃退だんごでも有名な「ホウ酸」の活用法です
ホウ酸は「酸」と名前がついていますが、眼科で眼を洗浄した人はわかると思いますが、ほとんど臭いません
この特徴と酸であることを利用して、まずは靴下の予洗いにホウ酸を使いましょう
薬局に行くと3g入りの小袋が複数入ったホウ酸粉末が売ってます
この3gの小袋を100mlの水で溶くと3%のホウ酸水ができます
この要領で、靴下の予洗いに使う量のホウ酸水を作って、靴下を20分ほどつけます
これで靴下のニオイはかなり緩和されます
同様に、ホウ酸水3gの小袋を100mlの水で溶いて、トラベル用の100mlスプレー容器に入れておいて、靴にスプレーします
酢のような酸っぱいニオイがしないので安心です
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐるっぱマン🌈](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62823591/profile_aca8609f7a0f4994a8e1c958b1d1cf6b.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)