![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88161321/rectangle_large_type_2_d32e646ff85e15da52cad0d27484aa37.jpeg?width=1200)
東京 六本木にある美しい「国立新美術館」~『ルートヴィヒ美術館展』に行ってきました。
東京 六本木にある美しい『国立新美術館』。
そこで開催されている「ルートヴィヒ美術館展~ 20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション」に行ってきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664750059389-lxzCSfmYuY.jpg?width=1200)
ドイツ第4の都市ケルン市にある『ルートヴィヒ美術館』は 20世紀から現代までの美術作品を収集・紹介する世界有数の美術館です。
今回は その『ルートヴィヒ美術館』のコレクションを紹介する展示会です。
![](https://assets.st-note.com/img/1664825303103-kIRIK5grjd.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664825248319-WezaEp1Frt.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664825431341-bLWwJyUGPA.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664825837166-yXOqPdSXMC.jpg?width=1200)
2007年 六本木に開館した「国立新美術館」は、建築家 黒川 紀章さんが生前最後に完成した国内最大級の展示スペースをもつ美術館です。
大きな うねりのように波打つガラス張りの曲線美を持つ外観、重厚なイメージだけど とっても明るい内観が素晴らしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1664825517116-vk6kKeR5KQ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664825888160-tyYEiA6P5W.jpg?width=1200)
🖼「ルートヴィヒ美術館展」
20世紀美術の軌跡―市民が創った珠玉のコレクション
![](https://assets.st-note.com/img/1664825496304-FZK0zHyfSC.jpg?width=1200)
📸 写真撮影は 全て不可。
ただし、この カーチャ・ノヴィツコヴァの《ハシビロコウ》だけ撮影可でした。(どうやら著作権の関係で これだけ別に作って撮影OKにしたとか…💧)
![](https://assets.st-note.com/img/1664827849852-QFucW719xL.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664829163514-AhJoNcphJK.jpg?width=1200)
⇩ 以下はネット画像です。
・モディリアーニ【アルジェリアの女】
![](https://assets.st-note.com/img/1664827575359-gKti9D5Tvd.jpg)
・パブロ・ピカソ【アーティチョークを持つ女】
![](https://assets.st-note.com/img/1664828518783-AqWBsH4Yv2.jpg)
・ロイ・リキテンスタイン【タッカタッカ】
![](https://assets.st-note.com/img/1664828929836-wjTOuHcGZc.jpg?width=1200)
・ジョージ・グロス【エドゥアルト・プリーチュ博士の肖像】
![](https://assets.st-note.com/img/1664828952134-tmb1yoohOB.jpg)
・オットー・ディクス【ヨーゼフ・ハウプリヒ博士の肖像】
![](https://assets.st-note.com/img/1664829367721-f0tF4QsWrg.jpg)
・アンディ・ウォーホル【ペーター・ルートヴィヒの肖像】
![](https://assets.st-note.com/img/1664829519102-we1wwYldKh.jpg)
台風15号の影響で新幹線が運転を中止した影響もありましたが、 最終日に行くことが出来ました。
あぁ、良かった!
何といっても「国立新美術館」の美しい建物を観ることができたから。
『ルートヴィヒ美術館展』は 巡回展なので 10月14日(金) から「京都国立近代美術館」で開催されますよ。
そして…
ドイツ ケルン市にある『ルートヴィヒ美術館』。
場所を調べてみたら ルートヴィヒ美術館は ケルン大聖堂のすぐ隣にありました。
![](https://assets.st-note.com/img/1664833183887-GOITs0wyzA.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1664833248054-GwNLDAoLAU.jpg?width=1200)
私、昔々にケルン大聖堂に行ったことがありますが 当時はルートヴィヒ美術館の存在も知りませんでした…💧
あぁ、もったいない。
![](https://assets.st-note.com/img/1664833110586-8gbJ74mRlW.jpg)