2011年7月 香港・マカオに旅行へ行ってきました。 31 ぐるぐる 2020年7月27日 06:35 2011年~香港・マカオに旅行へ行ってきました。 「香港国際空港」なり。「ものすごくスリリングだった啓徳空港(旧・香港国際空港)に代わってつくられたアジアを代表するハブ空港です。」 漢字表記の案内板。 あちらが 香港「香港島」です。 こちらはマカオで宿泊したホテル周辺の様子です。 ネオンがまぶしい繁華街~~🏢 マカオで飲んだ「マカオビール」です。マカオ唯一の地ビールで 地名をブランド名にしています。香港に行ったのは 3度目でしたが、マカオに行ったのは この時が初めてでした。 香港の屋台街で買った「絶対に正規品ではないサッカー ピンバッチ セット 」~プレミアリーグセットです。 「プレミアリーグ」。 香港の屋台街で買った「絶対に正規品ではないサッカー ピンバッチ セット」~リーガエスパニョーラ セットです。(まとめて買うから、安くしてよ・・・と交渉!) 「リーガエスパニョーラ」。 香港の屋台街で買った「絶対に正規品ではないサッカー ピンバッチ セット」~ブンデスリーガ セットです。(「あなた! それくらいのお金は持っているでしょ!!」とお店の人に言われて なかなか思うように値切れませんでした。でも とっても格安でした…。) 「ブンデスリーガ」。 「2011ドイツ サッカー女子ワールドカップ」~ 香港・マカオでも 2011 女子W杯 なでしこJAPAN の活躍は新聞記事になっています。 準決勝でスウェーデンに快勝!なでしこジャパンは決勝進出を果たしました!そして決勝戦で アメリカに勝利して世界一に輝いたのでした~🏆🏆🏆 私、ホテルのテレビ観戦で なでしこジャパンを応援していました。 マカオ「聖ポール天主堂跡」~マカオで最も有名な歴史的建築物の一つです。 2005年 聖パウロ天主堂跡は 公式にユネスコの世界遺産「マカオ歴史地区」の一部として登録されました。 聖ポール天主堂跡~内部の様子です。 マカオの世界遺産『聖ポール天主堂跡』の前で注文した「タピオカティー」。 マカオの繁華街。 カジノのネオンがまぶしい… カジノのチップ…💲💰💲 夜のマカオは とっても とっても「カジノの街」でした。 いいなと思ったら応援しよう! チップで応援する #日記 #イラスト #旅行 #海外旅行 #写真日記 #観光 #カジノ #香港 #マカオ #なでしこジャパン #聖ポール天主堂跡 31