見出し画像

阪急電鉄のラッピング列車『トムとジェリー号』と『京都線 座席指定サービス PRiVACES(プライベース)』。

・ラッピング列車『トムとジェリー号』。

2024年8月23日(金)~2025年3月27日(木)まで、関西私鉄の阪急電鉄にて ラッピング列車『トムとジェリー号』が運行しているので乗車しました。

阪急線のターミナル「大阪梅田駅」です。

阪急「神戸線」「宝塚線」「京都線」ともに『トムとジェリー号』は運行しています!

こちらは「京都線」の『トムとジェリー号』。

ラッピングは「京都」に関わるイラストです!

もちろん「トムとジェリー」も乗車していますよ!

そして…

定刻になり「高槻市駅」に向かって発車しました~。

ラッピング列車『トムとジェリー号』~2025年3月27日(木)までです!


・『京都線 座席指定サービス PRiVACES(プライベース)』

2024年7月から導入された阪急電鉄では初めての座席指定サービス『PRiVACE(プライベース)』。

この京都線限定の 1回乗車あたり 500円(税込)のサービスは「日常の “移動時間” を プライベートな空間で過ごす “自分時間” へ」をコンセプトにして運行しているそうです。

『PRiVACE(プライベース)』専用の時刻表もあります。

大阪梅田方面から4両目、中央の扉から乗車できます。 

アテンダントさんが1名乗車していますよ!

座席の配置はゆったりと過ごせる「2列+1列」の『3列』。

ニュース記事では『関西の電鉄会社においても 人口の減少、海外からの観光客の増加を踏まえて「客単価を上げる」ことが必要になっている。』とのことでした。

⇩ こちらは以前から走っている 和モダン観光特急『京とれいん 雅洛』。

こちらは追加料金が無料の特急電車です。

『京都線 座席指定サービス PRiVACES(プライベース)』は これまで全ての特急料金が無料だった「阪急電鉄」の新しい有料サービス。 

あぁ、とっても素晴らしい快適空間ですね!


#イベント

#旅のフォトアルバム

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集