現金、使ってますか?
最近、現金を使わなくなりました。クレジットカードとキャッシュレス決済でほとんど事足りるからです。もともとクレジットカードはよく使っていたので、それ以外のキャッシュレス決済について振り返ってみました。
1.まず導入したauペイ
2020年2月のコロナ騒動の直前の時期のことです。その日、飲み会がありました。振り返れば、私にとって最後の飲み会です。
参加者と店の前で会ったのですが、開始まで時間があったので、二人で近くの喫茶店に寄りました。その時にキャッシュレス決済をやっているかという話をした記憶があります。その時点では二人とも入れていなかったのです。その時、キャッシュレス決済推奨キャンペーンの最中で、それを気にして私が話題を振ったのだと思います。
その後、とりあえずauペイを導入しました。携帯がauだったので割と気軽に始められたからです。とりあえずコンビニで細かい買い物をする時に使っていました。この時はキャッシュレス還元があったので、これはいいなと思った覚えがあります。いまはポンタカードとも連携しているので、使える店では結構、使っています。問題は意外と使える店が限られるという点です。
2.そして、PayPay導入
CMなどで有名なのはPayPayでしたが、LINEペイも迷っていました。
コロナ騒動で自粛になり、世間の状況がかわります。私の周りでも職場の食堂使用が禁止になり、代わりにフードトラックが昼ごはんを売りにくるようになりました。支払いは現金かPayPayです。
よく見てみると、PayPayを使える店がたくさんあります。手数料が安いためにシェアが広がっているという話でした。なんとなくLINEペイよりも使える店が多そうです。
そこで、2020年の春くらいにPayPayのアプリをダウンロードしました。その後、LINEペイと統合されるというニュースが出たので選択は間違っていなかったようです。ただアプリを落としただけで全く使っていませんでした。銀行口座とリンクさせるのになんとなく抵抗があったためです。
しかしある時、財布を忘れてPayPayを使わざるを得ない場面に遭遇することとなり、その時に銀行口座を登録して本格的に使用を開始しました。すでに2020年の11月くらいにはなっていました。
PayPayは便利です。チャージも早いのでストレスもありません。早すぎて、少し不安になるくらいでした。
3.番外編 タクシー
Japan Taxiのアプリを知ったのは2019年の11月頃でした。子供が産まれてから、働く時間が少しおかしくなり、終電を逃すこともあったのでタクシーはよく使っていました。そのタクシーのCMでアプリの存在を知ります。
使ってみるとめちゃくちゃ便利です!
クレジットカードを登録しておけばお金も引き落としになります。コロナ禍になってからは、さらによく使いました。以前は飲み会などがあったので深夜でもタクシーをつかまえやすかったのですが、いまはタクシーがいません。しかしそんな時はアプリで近くのタクシーを呼べば一発です。
子供のイヤイヤ期にも活躍しました。朝、どうしても保育園に行きたくないとごね始めたら、すかさずアプリでタクシーを呼びます。子供もタクシーに乗れるので機嫌が直ります。さらにそのまま職場まで乗って行き、遅刻を回避したこともありました。
その後、GOというアプリに統合されましたが、引き続き使っています。ちなみにpaypayなどで払えるタクシーもあるので、それはそれで便利です。
4.まとめ
いまはコンビニはauペイ、それ以外の細かい買い物はPayPay、大きな買い物はクレジットカードという風に使い分けています。現金はSuicaにチャージするときくらいしか使っていません。
コロナ禍は大変なことも多いですが、キャッシュレス決済が定着したのは、いいことだなと思っています。
今回はこのあたりで、お付き合いいただき、ありがとうございました。