見出し画像

【学マス】クリスマスリーリヤSS+取れました記事

はじめに

あけおめです。みなさん、NIA編やってますか?
年末はNIA編のシナリオを読んで時間が溶けました笑
お話が良すぎる~~~

年始からはSS+チャレンジをしていて、なんとか取れたのでまとめます。新年の書き始めですね。
そういえばS+までは白線リーリヤでしたね。NIA編のやる気元気楽しくてな…。次は好印象もやるか。

推奨Pレベル

Pレベル57で開放される「きらきら紙吹雪」が欲しい。55からレンタルで使用可能。


達成時の編成

登頂記録が1次オーディション前後で来てくれました
スマイル200%はおでかけで敗北
イメトレだらけなのは強かった

サポカ

Vi-Da-Vo順に3-2-1 リーリヤはVoの要求が高いため1枚入れておくと安定する。
SP枠は3枚 レッスンが8回もあるのでね…。
開幕わくわくが止まらない→本番前夜のためにViターン行動権+1が貰える「私の目に狂いは無い」を採用 ただし初ターンViとは限らないので注意
あとはひたすらステータスを盛る。SPレッスン時やおでかけ時にステータスが上がるものが強い。凸れているもの優先だが「新たな挑戦の成功ですわ!」はPアイテムが強いので凸してなくても採用。

メモリー

・必須枠 あのときの約束/私はスター
約束は改造でやる気打点が増えるのでリーリヤは特に嬉しい。
私スタは改造でもあまり変わらないのでステ重視でいいかと

・開始時「きらきら紙吹雪」
NIA編では各ステータスのターンにスコアを稼ぐ必要があるため、やる気元気唯一の消えない火力札を開幕で採用
+つきを1次オーディションまでに拾って特別指導で強化する説もあるが、そんなにうまくいくとは限らないので…。
達成時はランダム強化がされたおかげで2次オーディション前に改造ができた。
改造ができなくても、強化することでドロー量が増えループしやすくなるのでできるだけ強化しよう。

・わくわくが止まらない
改造でなんと初ターン確定します。わくわくすっぞ!
本番前夜を拾えた時に逆に困るので行動権+1Pアイテムが貰えるサポカを編成しよう

私はこの4枚が好きですが、他にも改造で打点を貰える「ゆめみごこち」、脅威の320%打点になった「届いて」も選択肢に入ります。今回は紙吹雪ループを重視しました。

育成

スケジュール

8週目、17週目はお休み→特別指導です。すみません。

・全体
レッスンはSP率が低いDaレッスン優先
SPが無い時はVo(愛無き暗記は通常レッスンでステが上がる)
営業はVo優先、やる気>メンタル>好印象>アクティブ
おでかけで不要札削除

・1次まで
営業は強化札、Pポイント、Pポイントが理想
強化札で獲得したカードを特別指導で強化しよう
やる気が増えない強カード(手書きのメッセージ、アイドル魂)などはここでしか拾えないので優先して取得してもいいかも

・2次まで
PアイテムはNIAライト白
営業ではこれ以降はやる気が増えるカードしか取得しない
Pポイントとドリンクを良い感じに集めよう
特別指導での強化は紙吹雪(火力)≧心のアルバム(追加行動)>各種バフ(やるき量)

・最終オーディションまで
Pアイテムは初星ブレスレット
カード強化で地味にステも稼げる
ここで差し入れを1回挟んでやる気札を獲得し、NIAライト5回発動を目指そう
最後に相談で不要札削除、ドリンク獲得、Pポイントが余って強カードがあれば取得
初星エキス>削除>その他強ドリンク のイメージ

オーディション

NIA編は各ターンにバランス良くスコアを稼ぐことで、ステータスを伸ばすことが可能です。また、合計スコアで獲得ファン数が増えますが、ある程度の数で上昇率が低下します。(第1上限なんて言われています。)
具体的な数値は有志がまとめれくれているので調べることを推奨します。
参考に達成時の獲得スコアは添付します

各属性の第1上限、合計スコアの第1上限はできれば越えたい。
ViDaはだいたい足りるがVoを稼ぐのが難しい。

・1次

とにかくカードを使い切って紙吹雪を何度も打とう
リーリヤ固有はそんなに引っ張らないで良いがVoかDaで打てると嬉しい
最後のVoターンに紙吹雪から始められるとだいたいなんとかなる
開幕のドリンクはコーヒーにして初動のやる気を確保しよう
他ドリンクも使って良いが初星エキスだけは温存しよう

ここの画面勝手に進まないで欲しい…。
Voも充分
合計スコアはなんなら過剰

・2次オーディション
ここから約束が使えるようになるので、初星エキスを使うことも視野に。
カードを消しきれないのはずなので良い感じに回ることを祈ろう
再挑戦チケットも使って第1上限は超えるように頑張ろう。

Voも充分
第1上限は突破しているのでヨシ!

・最終オーディション
初星エキスが欲しい。最後のVoまでに元気を稼ぎ切った上で約束を打ち、その後は紙吹雪ループでスコアを稼ぎ切ろう。

ここでもVoが充分に稼げた

スクショを取り忘れましたが、
合計獲得スコア→159440
ファン投票数→28,767
でした。本当は合計スコアは足りてないが初星エキスが無いためバランス良く稼げたこの回で提出
正直足りると思わなかった…。

おまけ① 特別指導のおススメ改造札


一番強い
2段階上げるのに110必要
2段階目で急にやる気が3増える
こちらも110必要
開花前半引けない問題を解決してくれる
虹なので1段階のみでコスパ良し

スクショは無いですがおいしい顔いただきのサポカで押し付けられる「心のアルバム」を強化すると、なんと再行動がつきます!
顔面が強化されたら改造しようとか言われているとか言われてないとか…

おまけ② お休み編成

特別指導が出る8,17,22,26週をお休みしてステータス盛りに特化した編成を試していました。
最終試験で初星エキスが無いと全然スコアが伸びないので通常編成に戻りましたが、可能性はあったので術式開示しておきます。
営業は1次は強化札>ドリンク 2次以降はドリンク>強化札
初星エキスが本当に欲しいので、最終オーディション直前は相談に行くこともあります。
また、差し入れを踏まないのでNIAライト白が4回しか発動しませんが、ファン数2000よりお休みで稼げるステのが最終スコアに寄与します。

オーディションでスコアを稼ぐために改造ゆめみ採用
最終オーディションが稼げてファン数SSに行くと、
最終スコアが500伸びたのでSS+達成していました。

サポカ資産次第ではこちらもお試しあれ

まとめ

とにかくオーディションでバランス良く稼ぐのが大事です。
結果ステータスがあがり、要求ファン数が減ります。
開幕紙吹雪はいいぞ

マスター後期は削除圧縮が強すぎたのもあり、
NIA編は編成が一辺倒じゃないので試行錯誤するのが楽しかったです。

いつも通りフレコも置いておきます
H2GNVHYJ
開幕紙吹雪、使ってね!


いいなと思ったら応援しよう!