乗り越えたこの1週間。
テスト週間で疲れてるのかどうか分からないぐりぴょんです。
今週は中間試験5個、小テスト1個となかなかタフな週でした(厳密に言えば、試験勉強も必要だから先週も大変)。
いや、中間試験があることがタフなんかじゃない。理系学部には避けては通れぬ物がある。
実験レポート
最悪だね。なぜこの週で担当になるのか。
理系学部の人は本当に伝わってくれると思う。この大変さ。
別に全学部知ってるわけじゃないけど、実験レポートを超える大変さって医学部とかしか無いんじゃないのかな?
連日深夜まで中間試験と実験レポートの勉強の日々。
友達に「ギリギリでいつも生きてるからね」と言えば、「流石やな」と言われる始末。スガシカオもビックリ。
本音は余裕をもって生きたいものだ…
来週再来週は1つなので、まだ楽かな。