【#08-part4】Pocochaのあれこれぶっちゃけ談義!(′22.05/08)
引き続きお楽しみください。
是非皆さんもTwitterで【#さりぐり 】ハッシュタグをつけて、ポコチャへの質問を2人にしてみてくださいね!
~今回のぶっちゃけ談義のページリンク~
【1ページ/2ページ/3ページ/4ページ】
【雑談】初見さんに伝わりやすく話すこと。
さりぃ先生は最近、初見さんや久しぶりに来てくれる人に声掛けをしっかりするんだとか。とても勉強になります。
さりぃ先生:
基本私の枠はメーターの話しかしなくなるから、来てくれた方のレベルとかを見て、あー!この人まだそんな高くないレベルの人だなあって思ったら、私今、C3ランクでーー!もう少しで締め時間があって、ポコチャのポイントがあとこのくらい足りなくてー!って話しちゃうかなぁ
小鳥遊ぐり:
初見さんに関してはそこは嬉しいんじゃないですかね
さりぃ先生:
ランクもわかんないからね初見さん。
ファミリーじゃないと、C帯だったらC帯、B帯だったらB帯としか出ないから。ごめんなさいね私今メーターを見てる最中でーって。
最近そうだ、初見さんによく使ってる言葉があって。どんな配信か様子見てってくださいって言ってる!
小鳥遊ぐり:
あー!なるほど!!!
それいいかもなー!
さりぃ先生:
様子見てってくださいっていうと、ほら初見さんって最初はコメントしにくいから。なんか無理にコメントを強要しなくてもいいやみたいな
小鳥遊ぐり:
確かに
さりぃ先生:
それするようになったら、気持ち様子見してくれる人がやっぱ増えたかなー
小鳥遊ぐり:
言葉がけって大事ですね
さりぃ先生:
そうだねー!強要しないって大事。
小鳥遊ぐり:
真似してみよ!あ、でも歌ってるとどうなんだろう。
さりぃ先生:
喋ってる感じが嫌じゃなかったら、聞いててくださいねみたいな
小鳥遊ぐり:
なるほどなるほど!
さりぃ先生:
boxどうぞって投げやりな感じではなくて、あくまでもね。
でも好みもあると思うから、自分の枠に絶対居てなんて言えないからね。
小鳥遊ぐり:
正解がこれもないですねー。
さりぃ先生:
ライバーさん毎に対応の仕方があるからね
小鳥遊ぐり:
これ結局、間違いじゃないですか?
この解説見てると、締め時間はメーター近年所見リスナーさんが置き去りにされがちですが初見リスナーさんと一緒に締め時間を盛り上がれるような話題を提供するなどライバーリスナーの双方の気遣いがすばらしいって書いてありますけど、ライバーさんがやりたいことと、初見リスナーさんが思ってることがズレてくるかもしれないって思いました。
さりぃ先生:
結果的にもしかしたら相違が出るかもしれないけどっていうことなのかなあ。要はここでは何が言いたいかっていうと、締め時間だけど初見さん無視したらあかんでって言うことをきっと言いたいんですよ
小鳥遊ぐり:
そうですね!w
さりぃ先生:
初見さんを置いていったらダメよ?っていうことを言いたいんだろうなぁって思うわけですよ。
【雑談】配信終わり際にくるリスナーさんへ
悪いわけじゃないですよ?ただ、申し訳ないですけども配信終わります、すみません。って、何度も言った経験ありますよねw
さりぃ先生:
でも、諦めも肝心で、終わり際に来るリスナーさんあるあるなんだけどさ!もうしょうがないんだよ!初見さんなんだろうが、しょうがない!もう!
小鳥遊ぐり:
wwwwwwww
さりぃ先生:
私とかは本当、常に1分1秒削ってるから、これ以上延長できねぇと思ったらもうしょうがない。この人とは運が悪かったとしか思う以外にない。
小鳥遊ぐり:
うんうん、そうですねー
さりぃ先生:
そんな諦めも大事
小鳥遊ぐり:
タイミング悪かったなーって感じですよね
さりぃ先生:
そう!もったいないけどねw
貴重な初見さんなんだけどさ!
でも意外と、「はい、わかりましたー!」とかのコメントしてくれる人多い気がする。
小鳥遊ぐり:
あーでもそれは意思疎通が出来てるからですよね!
さりぃ先生:
その時はね、でも私が気をつけてるのは本当にもう時間ないんです焦ってるんですっていう感を出す
小鳥遊ぐり:
ほうほうほう!なるほど!
さりぃ先生:
「すみませんすいません!もう本当にせっかく来てくれて本当にありがたいんですけど、私この後もう行かなきゃいけなくて!本当すみません!」みたいな!
小鳥遊ぐり:
伝わりますねww声でも伝わりますw
さりぃ先生:
ちょっとね。でもやっぱり大げさにやるって大事ですよ。
小鳥遊ぐり:
でも全体的にそうですよね!
思ったよりも自分の気持ちって伝わらないから
さりぃ先生:
そうなのよ!
これはね、リアルコミュニケーションでもね、よくあることで
小鳥遊ぐり:
へえー!!
さりぃ先生:
あとは今ほらオンラインでさ、ZOOMとか普及したでしょ?ZOOMでセミナーを私はする立場なので、すごく体感してて。リアクション大きくないと、自分が思ってる感情を相手に伝えられないんです!
小鳥遊ぐり:
そうなのかー!
なんか2年前に、自分のアーカイブ見て気づいたんですね、それ。
あー伝わってないんだろうなこれ!って
さりぃ先生:
アーカイブとか見ちゃうとさ、自分の癖とかもわかっちゃうよねw
小鳥遊ぐり:
あーそうですねw
今ではもう自分のアーカイブは見なくなりましたが。
さりぃ先生:
私も見たくないから見ないけどw
自分がすごい張り切ってるわりに意外と、はたから見ると意外にそう見えてないのよね。
小鳥遊ぐり:
そうなんですよねー!なのに、マイナス行動だけすごい見えてくるというか。
さりぃ先生:
あー!それねー!
小鳥遊ぐり:
かったるいんだろうなーとか、眠いんだろうなーとか!w
すごい分かっちゃうwそこ分からないでいいのにw
さりぃ先生:
wwwwwwww
そこもまだまだ、勉強中ではあるしねー!
【雑談】自分のアーカイブってみたことありますか?
自分の配信したアーカイブを見ていると、振り返ったり、直したほうがいいのかもって所が見つかったりします。是非見てみてくださいね!
さりぃ先生:
私がライバーさんに対して推奨しているのは、画面の中をもっと動け!っていうのは推奨してる
小鳥遊ぐり:
なるほど!リアクションというか!
さりぃ先生:
スマホ固定してさ、マイクとかあるとさ、そこからピタリとも体制動かない人もいるじゃん!
小鳥遊ぐり:
あーそうですね!
さりぃ先生:
飽きるんだよ!つまんない!
だから小道具出てきたりもそうだしー!踊ったりしてくれると、飽きずに見続けられるし!
私の場合は踊ったりとかっていうのはあんまりないから、とにかく画面の中を縦横無尽に顔の位置を変えていくって感じかな!
小鳥遊ぐり:
そっかー!それはあんまり私もやらないなー!
さりぃ先生:
それはね、私も自分のアーカイブ見て気づいた。
私が携帯の画面を見るために顔がアップになったり、ちょっと引いてみたり、画面の中が忙しないんだわw
小鳥遊ぐり:
せわしないんですねwww
あーでも手を付けたアクションがある歌とか、みんな盛り上がりがあるかも!
さりぃ先生:
こういうの話してるとさ、ライバーってほんと気軽に始められないなって思いますよ。
小鳥遊ぐり:
そうなんですよw 本当にライブ配信って気軽に始められないんですよw気軽に始めた人、みんな辞めてってるから…
さりぃ先生:
そこの差なのかもねー。
~終わりに~
ここまで『Pocochaのあれこれぶっちゃけ談義!』閲覧して頂き、ありがとうございました!今回も濃い内容となりました。
【 やって頂いたら嬉しいこと 】
①こちらの記事の【♡】を押す。
②Twitterのハッシュタグで『#さりぐり 』と一緒にポコチャでの悩みや2人に聞きたいことをツイートしてくださいね!
もしかしたら、あなたのコメントを読み上げるかもしれないですよ…?
【 さりぃとぐりのSNS 】
是非是非ポコチャ配信やそのほかSNSも覗きに来てくださいね!
配信でもあなたをお待ちしていまーす!
【 関連記事 】
ポコチャやライバーなどの関連ブログ等のまとめです!
>>アンケートご協力のお願い。
ポコチャに関してのお悩み等がありましたら、是非教えてください!さりぐりで取り上げたり、今後の記事のテーマとして使わさせて頂けたら幸いです。よろしくお願いします。