note始めました。
note始めました
始めた理由としてはメタ的な話をやったり近況を報告したり何をやっているのか等を真偽織り交ぜながら(全部真実だと身バレにつながり全部嘘だと真実味が無くなってしまう)書き溜めていって将来見返したときにこんなことをやっていたんだなと思えるように考えている事を文章として書きだすことによって考えをまとめていったりしてみたいと少しばかり思ったからです
あとは単純に活動場所を増やして人目についていこうと思った事とかnoteを使う際のお手軽さとかを少しばかり調べてみてこれならばお気楽お気軽に更新していけそうだと思ったから
話の内容的には結構脱線が多くなると思います
まぁそんなことを色々と理由にしてnoteを始めようと思いました
どれぐらい続くかはわかりませんが記念すべき第一回の内容として星野ニアになった理由でも書いていこうと思います
星野ニアになった理由なのですが多分きっと星野ニアになった人たちの大部分がそうであるようにVtuberになってみたかったというのが大きな理由の一つになります
他にも細かい理由はあったりもするのですが大きなところとしてはVtuberがはやっていて単純に企業に所属しているV個人で活動しているVみんなが楽しそうに色々な形で活動しているのをみたからとりあえずやってみるかとFaceRigを購入しバーチャルおばあちゃんしかりアプリ内に用意されている初期アバターを利用して配信を行っていたりもしました
配信自体はニコニコ動画でPS4の機能を利用して顔出しなしで行っていたりもしたのですがアバターを利用しだしたことによって感情が伝わりやすくなっているような気がしますね
その辺は覚えていたら今度また別に書くとしましょう
まぁ色々と思うところもあって顔出しはできないけれども伝えたいこととかやりたいこともあるわけだしオリジナルのアバターを使ってVtuberになるかと思っていたところに無料配布で配られることになった星野ニアと出会うことになったわけですね
これはお試しでVtuberをやるにはもってこいであると
そんなこんなでグレート猫魔人with星野ニアが爆誕し動画を投稿したりVtuber三種の神器であるゲーム・雑談・歌の配信をしながら合間合間にふわっとした動画を投稿するに至っているわけですよ
やりたいこととか色々とあるんだけどとりあえずは
面白い事の宣伝
好きな事の宣伝
いろんな人の応援
幸せな事を周りに周知したりだとか
Vtuberをもっと盛り上げていったりだとか
せっかく星野ニアになって星野ニアを宣伝できるんだからもっと新規の星野ニアが流入してそれでVtuberとしての楽しさを知ってもらって色々なところで出会いと別れを繰り返しながらVtuber業界がもっと盛り上がってポジティブなイメージを一般の人にも持ってもらいたいよね
そういったことをやっていきたいと思っているよね
とはいえいろんな誰かが言っているように力なき思いは意味がないとのことで少しでも露出を高めて名前を売っていろんな人に幸せを届けていったりとかしたいよね
その為にも本当ならもっと色々な人に積極的に絡んでいったりしないといけないんだけどわかっちゃいるけどってやつだね
そういったね楽しくポジティブに少しでもVtuber業界が広く繁栄して末永く続いていってほしいから私はとりあえずはVtuberができなくなるまではVtuberでいようと思う
それは星野ニアとしてVtuberを初めて星野ニアのコミュニティに参加していろんなことがあったけども改めて思う事でもあるよね
そういった書いていることだけじゃないんだけどもやりたいこと思っていることを実現するためにも今星野ニアとして活動を行って3ヶ月ぐらいかな?
自分のペースで無理無茶しないで一歩一歩自分の力を使って人の力も借りながら前に進んでいけたらいいなと思っているよ
あんまり力入れすぎて目的と手段が入れ替わって体や心を壊してしまっては意味もなくなってきちゃうからね
僕は皆が楽しんでいる世界が見たいんですよ
それを実現するためには僕の力は小さいかもしれないけれども
小さいからといってやらないよりはやってみたほうが前に先に進むからね
新しい事にもチャレンジしながら前に進んでいっていつか誰かが同じ所を目指して進んでいってくれることを願うだけだよね
まとまらない文になったけれども
書き言葉でなく話言葉で文章を打ち込んだりしていったりしたけれども正式な文章じゃないからその辺は大目に見てほしい
今回記念すべき第1回目という事でなんとなく思っていること星野ニアになった理由その辺をふわっと書いたけれどもnoteの書き方はこんな感じでいいのかな
そのうちもっと掘り下げて書く事になるかもしれないしそんな機会は永遠に訪れないかもしれない
しかしながら最初に投稿する内容としてはこんなものではないかとそういった気がしてくるものである
今回は以上としてまた何か今後の活動目標などを書いていこうと思う
ではまたいつかここで出会う日までさようなら。