見出し画像

2024.10.26(土)の狙い馬

今週末は選挙ですね。選挙の最中に自民党非公認の候補者に2000万を支給などというきな臭いニュースが入ってきたわけですが、なんでこのような状況でも自民党は常勝なんですかね。SNSで戦況を見ていると、どう考えても自民は大惨敗なんですが、実際にはいつも勝つんですよ。選挙に行く高齢層はシステマティックに自民党なんですかね…。
もうね、ちまちまとした副業で馬券代を捻出している身としては、裏金に2000万なんて聞くと腹立たしい限りなんですよ。

その上、先日の話なんですが、とある電子書籍を購入したんですよ、300円だったのでお気軽な気分で。そうしたら、目を凝らして探さないと見つけられないような極小の文字で、「この書籍の購入に付随してサブスク代として8000円の請求が掛かります」との注釈があったようなんです(ただ、今となってはその広告すら見られない)。

これ、カードの請求内訳を確認したから気づいたようなものの、普段はカードの請求なんて振り返らないタチなんですよ。今回はたまたま。そうしたら謎の8000円の請求。調べてみたら、この電子書籍だったという…

頭にきて記載のあったメールに連絡したら、返事は来たものの、相手は外国人で全く話が通じない。AIで日本語の翻訳機能を使っているかのごとく、機械的な日本語で「規約に記してありました」の一点張り。
サブスクを解約できたからまだいいものの、気づかなければ毎月8000円が引き落とされていましたからね、ゾッとします。
今もこの会社(といっても社名も担当者の氏名も不明)とはメールのやり取りをしていますが、最近では返事も帰ってこなくなりました…。海外だし諦めの境地です。。。

そんな切ないことがあった時に裏金2000万問題の発覚。腹が立ったわけですよ。自民党には入れたくないですね。うちの地域は参政党もれいわも立候補していないので、立憲に入れるしかないかなと思っていますが、とにもかくにも今回の選挙は開票が見ものです。

さ、気を取り直して今週も競馬を楽しみましょう。先週は良い感じに終わることができて、追い金せずともPATに資金があるのは嬉しい限り。何とかこれを増やしたいですね。複勝勝負もしますよ。

納得のいく予想はできました。いつもレース前はそうなんです。結果はなかなか思い通りにはいきませんけどね。だからこそ、たまにハマった時のエクスタシーを求めてしまうのかもしれませんけど。

10月26日(土)メニュー
東京 7.9.12
京都 1.9.11
新潟 3.6.8.9.10
手書きノート

結果の保証はできませんが、どこかひとつでも参考になればと頑張って予想しました。良かったらご自身の予想のスパイス代わりに参考にしてください。よろしくお願いします('ω')ノ


【無料分】

東京1
③クラリネットソナタ
前走時、ダートの初戦で好走したのに2戦目に芝を使う意味が不明的なことを書いたが、それでも稽古の動きから推奨したら、初ダで人気の危険パターンに該当してしまい4着。だから言わんこっちゃないという感じもしたが、この馬に出資しているわけでもないし、プロの判断にケチを付けても仕方ないのだけど、2戦目にD1600mを使っていればおそらく勝っていたんじゃないかなと。今回は芝を挟んだことがどう出るかだが、川田騎手に依頼するぐらいだから勝負目は高いし、能力的にも勝ち負けでしょう。
⑦ミストラルフェザー
⑩ラウレア

東京6
穴②クロックフォード
直近の当コースで③②②着。近2走は異なる条件で酌量の余地あり。相性の良い舞台に向けて状態も上昇気配。

穴⑦マウンテンエース
前走は脚抜きの良い馬場で前残り。自身は最速の上がりを使っているし、ここも展開ひとつ。

東京8
①セイウンパシュート
勝ち味に遅いが現級上位は明白な戦歴。前走は使い詰めで崩れたが、大敗したことでリセットできたろうし、2ヶ月空けて立て直された効果にも期待。瞬発力では見劣るが、内目を上手に立ち回れる器用さと機動力があるし、直線でうまく抜け出せれば勝ち負け可能。

東京10
穴⑥ラズベリームース
前走は不適なダートで公開調教のようなもの。叩いて稽古だけは本調子を取り戻しているし、この条件の3勝クラスにしてはあまりにもメンツが手薄(例年楽しみなレースなのに寂しすぎる…)。逃げるくらいのスピードがある馬だし、この相手なら自然と逃げる形になるかも。ウォーターリヒトやリッケンバッカーは多頭数向きの馬で人気で過信できるタイプではないし、他力型の脚質でもある。マイペースなら後続を封じる走りが見せられてもいいのでは。馬体は絞れて。

東京11
◎⑧ショウナンザナドゥ
前走はテン3F34.9の番手から抜け出し5馬身差。前走でこれほど速いペースを経験した馬はおらず、この経験値は強み。デビュー戦はスローでも番手から33.8の脚を使えているし、流れの落ち着きそうな今回は容易に好位を確保できる。逃げるであろうミストレスの番手から脚を溜める形の先行策で。

○③マイエレメント
稽古の動きはG1級。横山武騎手がOP2着のあるミリオンローズではなく本馬に乗るのも期待の表れ。幼い面があって試金石の一戦だが、クリアしてくる可能性も十分。

▲④シホリーン
ルメールに振られたが臨戦過程は上位。

△②ブラウンラチェット
パワー型の印象で舞台適性がどうかも、スケールの大きそうな馬だし、ルメールが選んだのなら一目置いて。

△⑩カムニャック
個人的には2000mの特別戦を使って欲しかった。スケールの大きな馬だが、前走が2000mの超スロー。母父サクラバクシンオーだが、ブラックタイドで今回の条件は軽すぎる印象も。川田&友道なので印は打つが。

京都2
穴③ロックウイズユー
今週の稽古でCW79.0-64.9-36.7-11.9。前走は先行して末を失ったが、2走前は差す形で不利を受けながらも3着。デキの保証はできるし、インでロスなく溜めを利かせられれば食い込めても。

京都3
⑥モンテシート
1週前の稽古優秀。前走でマイルにも対応。鞍上強化。
穴②スナークピカソ
ダートから芝。内枠〇。鞍上強化。スタートを出れば。

京都6
②ケイアイアルタイル
新馬戦と休み明けの前走で大敗している点は気がかりだが、この中間の稽古内容はその2戦時以上。2週前の段階でCW79.8-65.3-36.8-11.8、1週前にも81.4-65.5-36.6-11.4をそれぞれ一杯にマークして、今週は坂路で馬なりなら既に仕上がりは万全の印象。気性的に休み明けは動けない馬もいるが、前走の最下位については別の問題もありそうだし、このデキならいきなり走れそう。未勝利戦は2着馬には0.1差だが、3着馬には1.3秒。その馬も勝ち上がるほどのレベルだったし、能力的にもローカルの1勝クラスなら通用。

京都7
④カリーニョ
①プリズマジコ
③ステラクラウン

京都10
穴①マリアナトレンチ
前走も穴で狙ったが出遅れて終戦。とはいえ4角最後方の絶望的な位置からこの馬なりに脚を使えていたし、叩きつつ良化中。内枠向きの馬が良い枠を引けたし、スタートを決めてポケットでロスなく立ち回れれば、同じく最内から3着した4走前の再現があっても。

新潟11
②シランケド
⑦グランドカリナン
④シーウィザード
⑥ナックイルシーブ
穴⑤マイネルカンパーナ

【以下、有料とさせていただきます】

ここから先は

9,411字 / 3画像

¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?