見出し画像

【古代戦士失踪事件簿】古代市民→古代戦士→古代馬の順番で召喚時効果を繋いだ時、このターンに墓地に送られた古代戦士を古代馬の効果で手札に戻してもすぐに山札に帰ってしまう現象について

グラの一番弟子です。前にメソロギア完全引退を表明しましたが、あれは嘘です。今後ともよろしくお願いします。

さっそくですが、上に貼ってある動画をみてください。
古代市民→古代戦士→古代馬の順番に効果を発動していって、最後古代馬の召喚時発動で古代戦士を手札に戻した後に、手札にあったもう1枚の馬を山札の下に戻しました。これで終わりかと思いきや、せっかく回収した古代戦士くんがなんの断りもなしに山に帰っていってしまいました。
何が起きたのか気になったので自分なりにいろいろ調べて、解決したので共有します。

ps.この記事を書き終えてからツイッターみてたら普通に同じ現象に遭遇してる方がいらっしゃって、その方もしっかりと解決されてたので、何を今更?こんな記事まで出して(笑)と思われているかもしれません。やめましょう。

まず初めに、この勝手に戻って行った古代戦士くんの挙動は仕様なのか、それともバグなのかをはっきりさせておきます。

結論、これは仕様‼️(発動中の効果の解決途中に別のカードの効果を即時発揮させた場合、最初に発動したカードの「その後」の効果の解決順が後回しになり、即時発揮したカードの効果を解決した後に適応される。また、カードが存在する場所が移動したとしても「同じもの」として扱われ、対象から外れることもなく、発動した効果の処理は継続する。)

てことで以下、解説です。
取り消し線が引かれている部分は、ゲーム内にテキストとして存在はしているけど、実装されておらず実際には発動しない効果です。

①古代市民を召喚時発動

『手札のカードの召喚時発動能力をただちに発揮させる。その後、この効果の対象に選んだカードを山札の下に戻す。』効果を発動。
前半のテキストから効果を解決。
●「古代戦士」を効果の対象にします。

②古代戦士の召喚時発動

『このカードを破壊する。山札の下のカードを戦場に出し、その召喚時発動をただちに発揮させる。その後、自分の手札1枚を山札の下に戻す。』効果を発動。
①の効果によって“ただちに発揮”したことで、①の『その後』の効果の前に効果を解決。
●山札の下から「古代馬」を戦場に出します。

③古代馬が戦場に出て、召喚時発動

『墓地のカード1枚を手札に戻し、手札のカード1枚を山札の下に戻す』効果を発動。
②の効果によって“ただちに発揮”したことで、②の『その後』の効果の前に効果を解決。
●②で破壊されて墓地に送られた「古代戦士」を対象にして手札に戻して、それとは別のカードを対象にして山札の下に戻します。(動画では手札にあったもう1枚の古代馬を戻しました。)

④古代戦士の『その後』の効果を解決

②で発動した『その後、自分の手札1枚を山札の下に戻す。』効果を解決する。

⑤古代市民の『その後』の効果を解決

①で発動した『その後、この効果の対象に選んだカードを山札の下に戻す。』効果を解決する。このとき、手札にある「古代戦士」は②で一度墓地に送られ、③で墓地から手札に戻したカードであるが、[①で対象にしたカードと「同じもの」である]という裁定がなされ、山札の下に戻る。

以上が、古代戦士失踪事件の真相でした。
未解決事件の謎が解けてスッキリしましたね。この1件からメソロギアの隠されたルールを2つ確認できたので、まとめて締めに入ろうと思います。

隠されたルールその1

メソロギアはタイミングを逃さない

かの有名なカードゲーム、遊戯王ではカード効果の逆順処理中に、発動条件を満たしたカードがあっても、その効果は「タイミングを逃した」として発動できません。これを許してしまうと効果処理が枝分かれしていって、混乱を招くからだと思われます。
ただし、メソロギアにそんなものはありません。何に配慮しているんですか?発動できるならした方が良いに決まっているでしょう。

隠されたルールその2

メソロギアはカードの場所が移動しても「同じもの」扱い

他のカードゲームには、『1ターンに一度』から始まる効果テキストがよく出てきます。仮にですが、とあるカードの召喚時効果にこれが付いていたとしましょう。大体の場合、もう1枚同名のカードを召喚したり、既に一度効果を使っているカードを墓地や手札に移動させ、そこからもう一度召喚した場合、同じターンであっても2回目以降の効果発動を行えます。これは、カードの場所が移動したことで、最初に召喚したものとは「別のもの」であると裁定が下るからです。そのため、『このカード名のこの効果は1ターンに一度』といった文章が用いられる場合もありますね。
ただし、メソロギアに移動させたら別物扱いといった概念は存在しません。何か不満でもあるんですか?日本円を海外に持っていっても日本円のままでしょう。当たり前のことです。

さて、という訳でメソロギアカードゲームでは他ゲーの常識に囚われない自由さを尊重し、より直感的・視覚的に分かりやすい裁定をされているんですね(褒め上手)

話は変わりますが、このnoteをスマホで書いてる途中、アプリが何度も強制終了してしまいました。こんな文字書くだけのアプリもまともに使えなくて悲しいです。iPhoneSE2をかれこれ3,4年使ってるのですが、やはり買い替えが必要なのでしょうか。それともバッテリー交換ってのすれば復活しますかね?詳しい方いましたら教えてください。詳しくない方は今日の晩飯でも書いとけ!終わり


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?