見出し画像

ジェフ千葉的フットボールツーリズム2024 来年もアウェイに行こう!

『ジェフ千葉アドベントカレンダー2024(https://adventar.org/calendars/10759)の記事です』

実は今年はすいませんm(_ _)m

今年は、あまりジェフのアウェイ遠征には行けていなかったことに気がついたのは、アドベントカレンダーに手を上げてからでした。今年の旅行のテーマはどう見てもNHK大河ドラマ『光る君へ』で、47都道府県制覇の最後福井に行ったことがハイライトだったかもしれません。これは、FC東京戦の新潟と金沢の新スタジアムを見に行くをつなげてに行ったときに足を伸ばしたのでした。

広島の新スタジアムと合わせて新スタジアム開業が続いたのも話題でした。
まちなかのスタジアムは平和公園からの近さもあって(列並びからちょっと外れて原爆ドームに行ったとか)人の流れが大きく変わったことがはっきりと分かるようになってました

今年のジェフのアウェイ旅のハイライトは

個人的に楽しんだのは大分戦ですね。
温泉三昧で様々な泉質の温泉を楽しみました。結果も良かったですし。

そして最終戦の山形戦
こちらは山形蔵王の紅葉が見事で、間に合わないと思っていたところ堪能できてすごく良かったです。そう、試合さえ思い出さなければ。

さて、来年は

J2には鳥栖、札幌、磐田、大宮、今治、富山が入ってくることになります。
今治がはじめましてで、富山がお久しぶりで、鳥栖がなんとも言えない再会といった感じでしょうか。
違った意味ではJ3の高知が興味津々です。城巡りという観点からも、高知城には行ったことがないので、どうにかしても行きたいところです。
そして、長崎には絶対に行きたい!!
野球ですが、北海道のエスコンフィールドには観戦だけでなく、ホテルにも宿泊したことがあリました。ホテルは素泊まりなのですが、サウナからの眺めも堪能できて面白かったです。夕食はお風呂の施設か外でということでした。ただし野球開催日ではなかったので、雰囲気だけでしたが。長崎がどういう作りなのか、まちなかとの動線がどんな感じなのか体験してみたいです。

いいなと思ったら応援しよう!

gupinchan(坐骨神経のペンギン)
よろしければ応援お願いします いただいたチップはクリエイターとしての活動の充実に使わせていただきます