見出し画像

食歴というもの、あってもいいのでは?(下)

 上と中にて、ミルク味の0歳のごはんから、常に側に食を感じていた中高生のごはんまで振り返りました。今の私の食への思いと当時の好奇心への「???」な違和感。「???」とはいったいなんだ!
大学生(現在)と今後の野望編、最後までお付き合いくださいませ!

大学生

大学1回生

初めての自炊

 初めての自炊は2020年8月半ばの朝食「なすのお味噌汁、トマト、白ごはん」
家から徒歩3分のスーパー。安いし美味しいだろう!とりあえず旬のものを買いました。目の前にできたのは、何を作ったらいいかわからない自信のなさみえみえのごはん。

ぜんっぜん美味しくないやん!

涙なみだの大反省会。きゃしい。くやしいです。とっても!これから始まる一人暮らし、こんなに美味しくないものを食べることになるなんて。
たかがおうち食、されどおうち食。自分で自分を喜ばせないと!
というわけで、私の自炊熱に火が付いたのです。

大学2回生

 食べ物が数字になったときがありました。
「コンビニで買ったパン、何kcalだろ?」
「今日の豚肉、100gで168円は高い」
気にするところどころに0123456789…。私の好きな食はどこ行った状態です!まいごまいごのごはんちゃんです。

やっと気がつきました。
・純粋に「おいしい!」と思うこと(1人でも誰かとでも)
・「おいしいね」をシェアできる人がいること(二人暮らしの妹と)
・「おいしいです」と伝えられること(食材や料理を作ってくれた人に/友人に、推しのお店や食材、料理を)

食の喜び。おかえりなさいませ、私のもとへ!それからというもの、美食倶楽部と名したユニットを結成して京都市内の推しの店を巡ったり(活動休止中、勝手に復活予定)、大学の特別講義「イタリアに行かないイタリア実習」でトップシェフや食科学大学の先生から食の未来や思想を学んだり、農業体験で土をさわってみたり…。
わはは。楽しい大学生活(=食生活)を送っておりますねえ。

大学3回生

 私、お酒の楽しさに出会ってしまいました♡初めての飲み会は日本酒会。お魚とお蕎麦のおいしい居酒屋、メンバーは先生と先輩の4人です。

お店にて、「端から端まで。
ひゃっほーーー。「端から端まで」いただきました!生まれて初めて聞きました。憧れの名ゼリフです。本当に言ってくれる人っているんですね!


初日本酒 お気に入りの地酒


日本各地の地酒を堪能したいい夜でした。忘れないようにその場でメニューを取り、お気に入りのお酒にラインを引いて無事帰宅。
GO!GO!日本酒!
地方に特徴があり、料理をひきたててくれ、しっぽりと飲める日本酒、大好きです。

その後のお酒の印象的な出会い
>近江牛BBQでアサヒ生ビールと出会い、ビールが好きになる。
>京都で唯一会う高校の同級生とシードルバーへ。シードルへの淡い憧れとお店のご夫婦のあたたかさが相まって、京都で一番好きなお店です。(最近行けていないので、また会いに行きたいです。)
>銀座のEATALYにてフランチャコルタをご馳走になり、本物のおいしさを知る。

そんなこんなで夜に約束がある時は、日本酒、ワイン、シードル、ビールのおいしいお店を選ぶようにしています。飲まない人も楽しめるセレクトも準備万端。お酒に飲まれるより、その場を愉しみたいのです。お酒好きのイメージがあるのか、「毎日呑んでる?」と言われることも。いいえ、私のお酒は一大イベントです。そのときまで愉しみをとっておくのが私の流儀です。

〈私的一番の推しなお店〉
リンゴ酒場 Swingin’
〒604-0931 京都府京都市中京区榎木町99−3 オカ建物 2F
https://goo.gl/maps/e8DwdDvyJBn2Ujia6

大学4回生

 趣味・「台所で世界旅行をすること
趣味は何ですか?これほど困る質問はありません。なんたって好奇心は四方八方に離散。カメラも、読書も、登山も、映画も、お花も大好きです。友人とのおしゃべりから、存在感大、特別な趣味「台所で世界旅行をすること」が見つかりました。

スキだな~と思い、世界の郷土料理を作り続けること4年目。これまでに作った郷土料理の国は25ヵ国、合計70品を超えました。(WAO…な数なのかは個人の判断にゆだねます)
なんでそんなに郷土料理ばっか作ってんねんって話です。それは友人に地元・松山の郷土料理・いもたきを作った時のこと。

「初めて食べたのになつかしいなあ。」

ズドーン。稲妻が走りました。郷土料理って、ストーリーとか誰かを想う気持ちをより伝えることができるのでは?世界にもそのトキメキ転がってるのでは?大学1回生の時に感じた食の喜びが再来した気がしたのです。

(今回のタイトルの画像は、ラオスのラープという料理です。ナンプラーとライム、エシャロットとミントの爽快な香りが食欲を掻き立てます。)

今後の野望

①「世界の郷土料理を味わいたい!お話聞かせてください!」そこから生まれた世界旅計画。今、うずうずしてワクワクしています。そろそろどこに行くか決めようかな。まずは近場からかな。(まだ決めてないんかい!)

②食ぐるりの喜び(西加奈子さんの「ごはんぐるり」のオマージュ)を感じ、伝えてみたいな。夢の計画、進めよう!

③ごはん好きコミュニティを広げる。語り合うごはん仲間を増やしたいです。noteの作家さん、普段の・これから出会うお友達、一緒に食を盛り上げたい!

というのが嘘偽りのない澄み渡った私の本心!
ブリア=サヴァランさま、同じ時代に生きていたら是非出会ってみたかったな~。誰にミーハー心向けてんだか(驚)

食歴、これにて完結。ハレとケの食事、両方に価値を感じていて、別物と思っているみたいです。ハレはワクワク好奇心の矛先。ケは誰かを想うあたたかさとストーリー性。感じていた「???」はハレとケのギャップだっんですね。あれれれれ、いつも大切にしていること、見えちゃった。
〈考察〉食歴、就職活動のエントリーシートに採用可能?来年度からどこかの企業さま、始められてはいかがでしょうか。

それでは!

いいなと思ったら応援しよう!