![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70007491/rectangle_large_type_2_0f305baa48beffd9febde363751d514e.jpeg?width=1200)
遭遇2
「春とヒコーキの遭遇2」というイベントをやります。
春とヒコーキが話を聞きたい芸人ゲストをお呼びして、各1時間ほどじっくりトコトン話すトークライブです。
「人は生い立ちから話を聞いたら絶対面白い」と鶴瓶さんが言ってて。僕も同意です。
「この人の話、もっと生い立ちから聞きたいのに〜!」という方におすすめのライブです。
今回は2組にご出演いただきます。
オッパショ石
ケイダッシュステージ所属の漫才師。
K-PROライブでご一緒することが多いです。その際は必ずと言っていいほど袖でネタを見てると思います。
後輩がとやかくいうべきではないんですが、、とにかく漫才がうますぎます、早すぎます。どうしてあんなに掛け合いが自然なのか。台本も凄いんですが、とにかくナチュラルすぎて笑ってしまいます。
昭和のいる・こいる師匠を初めてみた時、自然すぎてひっくり返って笑ってしまいました。あんな感触。惚れ惚れしてしまいます。ほんとうに同世代なのか。
広田さんとぐんぴぃが「眼鏡で恰幅が良い」で括られる方が多いのですが、広田さんはダントツで華があります。ぐんぴぃはダントツでK-PRO児島さんにハマっていません。
蒲谷さんは平場にいると、全員が滑り知らずなくらい全部拾ってくれます。立ち位置は土岡と似ていますが、彼のような陰の狂気を滲ませることもありません。
掛け合いは上手すぎるし、キャラもポップだし、全部が"春とヒコーキがやりたかったこと"です。彼らのような人がいるならと、別方向に向かっています。
その分オッパショさんを尊敬しています。
他方、ふだんどういう生き様なのか知らないので、しっかりお聞きしたいです。
また僕の唯一のレギュラー番組「カチコチTV」にも縁があります。
映像サブスクサービスの中でも、アマプラでもネットフリックスでもU-NEXTでもない「FANZA見放題チャンネル」のみで視聴できる尖ったエロ番組です。
このカチコチTVでお世話になっているディレクターの方が、オッパショ石さんと同級生らしくよく話題にあがります。二人をよく知るディレクターからの談も飛び出すかもしれません。
お二人ともフリースタイルラップが強すぎるので、モグラとの対決もあるかもしれません。
永田敬介
人力舎のピン芸人の方です。
僕が2021年で一番笑ったネタは永田敬介さんの「警察に捕まる人」です。一人コントではあるのですが、いわゆるそれとはテイストが違います。説明が難しいですね…。
ちょうど今週のラフターナイトがあがってるので貼っておきます。
2022/01/14 ③【永田敬介(人力舎)】TBSラジオ「マイナビLaughter Night」
https://youtu.be/H7Z_8aKi4kk
永田さんのネタは、ひねくれ者の独白です。延々と不満や懊悩を喚き続ける。たどたどしく、しんどそうに。
内容もキレキレでめちゃくちゃ面白いんです。
でもそれだけじゃなくて。魂をオエッと吐き出しているかのような語りに、観客はどうしようもなく惹かれてしまいます。
芸人版の「地下室の手記」みたいなもんでしょうか。
たしかに、 ひと息つく間もなく何ページも話す、ドストエフスキー作品のような凄みがあります※
※ほとんど読んだことないので、テキトーに言ってます
聞き手も無事ではいられません。笑いながら、あてられてしまいます。何を見せられているのか。エンターテイメントなのか、不快を伴いながら"目覚め"を喚起する文学なのか。
永田さんをよく知るサスペンダーズ古川さんと話したのは「永田敬介という本物のキモが売れたら、僕たち程度のキモはお払い箱になる」でした。そうなのです、勝てないのです。
エンタメの域を外れた"マジの狂人"の風を漂わせているから。劇薬なんです。漂白されゆく令和の日本に、こんなドス黒い濁流が流れ込んだら、きっと事件になるでしょう。
業界の人は気付き始めてると噂で聞いております。
謎が謎を呼ぶ永田さん。なんでこんな人になっちゃったのか!スパナペンチ時代の話も含め、生い立ちから伺います!
最後に
もともとコロナ猛威期の無観客時代に始動したイベントです。配信に特化したライブなので、ぜひご自宅で配信でご覧ください。じっくり1時間以上話を聞くので、家で見るぐらいが良いと思うんですよね。
観覧チケットは売り切れています。キャンセル戻りがで次第アナウンスします。
(今現在、観覧も1枚戻りが出ているみたいです)
1月17日(月)
19:00開場 19:30開演
配信:1500円/リモート差し入れ付き配信:2100円
観覧:2000円
場所:新宿ロックカフェロフト
春とヒコーキ
永田敬介
オッパショ石
チケットは下のリンクからどうぞ!
また「春とヒコーキの遭遇」は引き続きやっていこうと思っています。もし希望の芸人さんがいたら教えてください。
いいなと思ったら応援しよう!
![ぐんぴぃ(バキ童・春とヒコーキ)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/61770034/profile_499671a0f24802345bd666d2e4fba9cd.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)