見出し画像

もう赤もみじしか売れない

「もう赤もみじしか売れない!!」

よく分からないけど大げさでなくそう思ったし、実際に口から出た。芸人を名乗り初めてすぐ、マセキ芸能社のネタ見せオーディションに初めて通った時だった。

ネタ見せは地獄だ。
客席で見るのはライバル芸人達と所属預かり組、ピーンと張り詰めた雰囲気でみな仏頂面を崩さない。笑わせる職業を選んだ人を笑わせるのって難しい。

僕らもネタをやってみたけど無風。要は0ウケ。しかも僕は裸足で少し臭かったらしい(相方は僕が臭い時はその場その時でなく帰り際に言う悪癖がある)

舞台に臭いだけ残して逃げ帰ろうと思ったけど、全員0ウケならひょっとすると合格するかもしれない、、、なんてんで辛抱して客席で他の人のネタを見た。すると聞こえてきたのは……


「オラァッ!!なんでやねん!!!」



\ドドドドドドドド〜〜😂😂😂😂(ウケる音)/



耳を疑った。キョロキョロ見回した。みんなこんなに笑えるのかよ!さっきまでのあの神妙なピリついた空気が嘘のよう。みんなYouTubeの凍った水に飛び込んで痛がる人の動画ぐらい笑っている!みんなYouTubeの凍った水に飛び込んで痛がる人の動画ぐらい笑っているというのはめちゃくちゃ凄いことだ!!(以下動画参照)

画像1

この芸人こそが赤もみじさんだった。今まで見てきた漫才の中でも段違いで迫力があり面白かった。

おいおい、掃いて捨てるほどいるフリー芸人のネタ見せのはずだろ?ワンピースなら最弱の海イーストブルーだろ?プロの芸人ってこの段階でもうこんなレベル高いのかよ。じゃあ所属してる組やベテランはもっと強いってことか?こんな奴ゴロゴロいるなら俺たちゃもう無理だ!!
この赤もみじというコンビが特別で、彼らしかもう売れないのならまだ希望も持てるってもんだけど。。。なんて思って、悔しさと敬意とがないまぜになって、冒頭の言葉を吐いた。あれから何年か経つが赤もみじより笑いが取れる芸人はあまりいなかったように思う。

将棋の森内名人が小学生の頃、同級生の羽生善治と対決して、「羽生くんはホント強いなぁ」「でも大人やプロ棋士なら彼より強い人はたくさんいるんだろうな!」(20年後)「いなかった…」というコピペが好きなんですが、そんな気持ちです。




ちなみに赤もみじさんを見てショックを受けた後。己の実力不足を思い知り、ただちにオーディション会場から帰ろうとしたが香盤表にかなり変な名前のコンビがいるのを見つけた。
相方に「このかなり変な名前の人まで見よう。きっと変なネタをするんだろう!」と伝えて見たが、その人たちは正統派のコントで赤もみじと同じぐらい客席を爆発させていた。僕らはへこたれて帰った。コンビの名前は「フェー」だった。

「もう赤もみじしか売れない(実はフェーも売れる)」

と思いながら芸人を続けている。本人達に伝えても苦笑されるし阪田さんには「にゃんこスターさんとか売れたやん!」と正論を言われるけどまだどこかそう思っている。

そんな赤もみじさんとフェーさんがやってるユニットライブ「ACQUA(アクア)」は面白すぎて今年一番笑った。
アクア発足時は春とヒコーキも入れてみるか、みたいな話もあったと聞いて大変嬉しいけど、この2組だからこそのお笑い濃度だと思っている。僕らは「ケミカルX」で堀川ランプの首絞め頑張ります。

画像2

赤もみじさんをライバルと思ったことはなく、その後のマセキオーディションライブの順位でも彼らが調子悪い時しか勝てなかった。高い壁だ。
あれよあれよという間に注目されていて嬉しい。スーマラ武智さんとかゆにばーすの川瀬さんとか、人を笑わせる職業を選んだ人の中でも最高峰のメンツにベタ褒めされている。
村田さんのコワモテだけど心優しいというキャラクターがもっと広まればこんなものじゃないだろう。

僕らは最近漫才をやり始めたんですが、なんとかK-PROの若手ライブ「いぶき」で勝てる漫才を作りたいので、いぶきの勝ち方を知ってる人達に教えを乞おうと、赤もみじさんに主催ライブに来てもらいます。ライブ呼べるのも今回が最後かもしれません。
11/22(金)の主催ライブ「オコジョ」是非きてください〜!!

画像3

11/22(金)
開場19:30 開演20:00
場所:タイタンの学校 新校舎
(東京都新宿区新宿5-2-3MRCビルB1F ファミリーマート下 ※シアターブラッツの向かいです)
ゲスト:赤もみじ、ぎょねこ

春とヒコーキが漫才新ネタをたくさんおろすライブです、ぜひ。下記URLから予約できます

https://tiget.net/events/69537

いいなと思ったら応援しよう!

ぐんぴぃ(バキ童・春とヒコーキ)
身に覚えのない慰謝料にあてます。