アドベントカレンダー2日目
はい。二日目です
先日は謎の建物が出ました
今回は何でしょう?
早速開封です
今回も賢者の石ですね
これは……?
完成!
これはわかりますよ!
二日目は、クィディッチのゴールポストでした!
この後ろの柄を見るに、グリフィンドール対スリザリン戦
ハリーのデビュー戦ですね
クィディッチは、ハリーポッター世界では超メジャースポーツです
あのマクゴナガル先生は大のクィディッチファンであり、彼女自身が学生時代、グリフィンドールの選手でもありました
彼女はクィディッチのこととなると熱くなり、規則を無視して1年生のハリーを選手入りさせたり、ニンバス2000という競技用箒を匿名で送ったりしていましたね
設定によると、ニンバス2000は日本チームが1994年のクィディッチワールドカップに優勝した際に使っていた箒でもあります
2014年に出場した際は「ヤジルシ」という箒になっており、日本メーカ―があることも匂わせていますね
ちなみに、ニンバス2000は当時の価格でおよそ17000円ほど、その後にシリウス・ブラックから贈られたファイアボルトは40万程するそう
学生競技用とプロ仕様という感じですね……すごい。
クィディッチ周りの設定は、かつて「クィディッチ今昔」という書籍が日本でも販売されていました
そこでは、ニンバスやファイアボルト、コメット等、作中で登場したもののほかにも、「オークシャフト79」「ツィガー90」など、設定のみ存在する箒や、その製造会社まで明言されています
夢がありますよね
私もかつては箒で飛び回ることを夢見たものですが、
「死」を連想させますよね
高速、高所、急回転など
……
だめだわ
勝手に動くチェスで十分ですね
それでは