
人を騙してパソコンを分解する日[2024/10/13]
おはようございます。
タイトル見てギョッとしたかと思いきや別件です。
安心してください。
まず前者

久しぶりに友人たちとAmong Usしました。
10人集まったので全マップをローテーション🙂↔️
1番最初のマップしか知らないので大苦戦でした。
1回だけインポスターになれたのですが最後まで生き残って脅威の0kill🌱 相方は4kill🌱🌱🌱
知らんマップでうろちょろしているだけで怪しいって言われて吊られました💀誰もまだやってないよ!
クルー側もふつーの戦績ぐらいでした。可もなく不可もなく、議論もそれほどって感じ。でもなんだかんだ楽しかったです。みんなわちゃわちゃしてるのが良いとこです。
Among Usが終わったのが1.30くらい。その後感想戦してたらなんだかんだ3時超えてました。今日も8時には起きなきゃなのに2連続寝不足です!WOW!
次に後者
パソコン💻を分解です。分解っていってもノートパソコンの背面パッドを外して放電かつエアダスター吹きかけたレベルですけどね。
職場のノートがfan errorをたたき出したんです。見といて!って言われてる見ました。見ただけです。
以前に自分のノートが不調の時に分解したことがあってよかった。
無事、職場のパソコンを分解して元に戻すことができませんでした🙂↔️
単純にミスっちゃいました。ネジのサイズがちょっとずつ違ったみたいで適当にやってたらハマらなかったです。ミスったネジを取り出すことも出来ずに余ったネジをハメることも出来ずに瞬間接着剤で全ての出来事に封をしました。
次fan errorが起きたら全ての罪を自白しようと思います。
いままでありがとうございました。
また明日