見出し画像

7/16 日記 トレード復習

お疲れ様です。GUnagaregaです。

今日も、前回トレードの復習、見直しを行った。

今回のエントリーは、
○建  値:121.414
○ストップ:122.150
○リミット:120.270
○エントリー理由:
 ・1時間足前回高値の押し目(サポートライン)でエントリー→レジサポ転換狙ったエントリー
 ・前回押し目の買いポジションが建値決済すると予想
 ・ダウ、日経の高値が押さえつけられ→リスクオフの動きになると予想
 ・トレンドライン下ブレイクからのトレンドラインがレジサポラインになると予想
でエントリーを行った。

今回は、エントリーしたい欲が出てたみたいで(ポジポジ病発動)、復習してみたら、「なんでこんなところでエントリーしたのだろう?」とみんなで口をそろえた。

今回のトレードで学んでこと、今後意識していくべきことまとめていく。

【na】
・長期足、短期足が見れていない。
 →週足でのトレンドライン反発、15分足での形によるエントリー判断を行うべき。
・きれいに引けるライン(みんなが意識するライン)まで待つべきだった。
 →きれいに引けるラインをストップに置いていたが、そもそもその考えが出た時点でエントリーポイントが間違っていた。
・復習が全くできていないがために前回負けたトレードと同じラインでトレードしていることに気が付かなかった。
【ga)】
・週足、日足で目線(トレンド把握)をローソク足の形やトレンドライン等で明確化する。
・他人の目線(意見に流されない)。最初の目線を変えない。
・15分足などの短期足でエントリーポイントを見極める手法を明確化する。
・誰が見ても分かりやすい明確なラインまで待つこと。
・メイン足となる4時間足でパーフェクトオーダーを意識すること。
・チャートパターンを把握すること(特にトリプルトップ、ダブルトップは最近のトレードで頻出している気がする)。
・15足で見てもトレードすべきポイント(反発の予兆)かを見極める。
【re】
・週足で見ると下降トレンドのチャネルを上ブレイクかつレジサポ転換している。
 →週足ベースでのトレンド転換の可能性もあったのに、4時間足でダウ理論を崩しただけで安易にエントリーは良くない。
・短期足でエントリー基準がないのにポジションを持つのは良くない。
 →天井、底でのエントリーはリスクが高いので、エントリー基準を持ちトレードすべき。
・エントリーポイントが前回のネックラインであったが、それが意識されていたのは過去のことで、エントリーしたタイミングではもっと強く意識されるであろうラインが存在していた。
→そのラインまで待つべきだった。

今日はそれぞれのマイ手法も明確化し、大きく前進したと思う。

今回の反省を糧に全力で挑んでいく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?