見出し画像

もっと自分の【素】を出してもいいのではないか

そもそも【素】ってなにか。

当自比だが素は一人で居る時の自分だと思っている。独り言、思い出し笑い、変顔。変顔は少し余計か笑。

しかし、余計だと思っている事も含めて自分の一部。そんな一部を含めた素を、どれだけの人が知っているか。

記憶と脳を巡らせて書いている。
思い出すのは、ただ一人の友達だ。同じ病気の女の子である。

彼女は自分をさらけ出す事にためらいがないように映る。そう思っていたが、本音や素を出せる相手は少ないようで。

有り難いことに少ない人間の内に私も含まれている、との事。
ありがとうぅぅ!!

さて。本題に入ろうか。

私は大人の言葉や態度で子供の頃から、感情や表情を自然と出さないようにしてきた。
逆に云うと抑えこんできた。

それが長年の癖になってしまい、変なところで気を使って空回りしたり、なにも言われてもいないのに感情を出さないようにしたり、している。

これでは私が私で無くなってしまう

とちょっと焦ったりもしたし、私はわたしなのだ。

嫌う人は嫌うがいい。素を出して好いてくれる人を大切にしたい。

と思うようになったこの頃。

私のありのままを出すことで、誰に迷惑を掛けても、本来の自分で居たい。

ワガママでも、好い。

どんどん解放してゆくぞ!!

いいなと思ったら応援しよう!