太陽
太陽系の惑星たち
惑星とは、太陽のまわりを回る星々のこと
ホロスコープでは
地球から見た星たちの座標を見るので
太陽も座標内に組み込まれている
でも、空から見れば
太陽のまわりをまわっているのが
地球を含めた各天体たち
その太陽が示す意味とは
太陽になっていくこと
太陽系と呼ばれるくらい
中心であり
大きな存在であり
常に見守っている
燃える星である
そんな大きな存在に
生まれた瞬間からそうなっているわけがない
人生かけて太陽になっていくもの
というか
生まれた瞬間から太陽であるなら
もうゲーム終了なのだ
だけど
太陽星座の影響は
生きている限り受け続けている
いついかなる時も
太陽が地球を照らしてくれているように
ホロスコープでは
この太陽星座のみを見て占っているもにがあるが
そういったことが所以なのだろう