ぐみの体外受精キロク~採卵まで編~
ずっとサボっていたnote、
少しさかのぼったところから
書いていこうと思います。
7月、主人の誕生日にAIH④するも撃沈。
AIH後のリセット受診で体外検討していることを伝え
体外受精の説明書をもらいました。
同じころ、6月後半くらいから職場の後輩が
妊娠してるんじゃないかと疑い始め…
しゃべってばかりで全然手が動いてなくて
ストレスでしかなかった
職場の後輩2人は簡単に妊娠できて、
なんで仕事も不妊治療も
頑張ってるわたしのところには
赤ちゃんがきてくれないの??と、
7月は本当に精神的にしんどくて
そんな風に思ってしまう自分の事も嫌いで
完全に妊活鬱でした。。
(妊婦後輩の一人は6月に退職、
妊娠疑いの後輩も黒で、
まあいろいろあってやばかったww)
もう毎日泣いてばかりで…
わたしの職場も、とある自治体の母子保健係で、
毎日妊婦赤子が窓口に来て…
母子手帳もらいに来た人に笑顔で
「おめでとうございます」と
窓口対応することができなくて、
健診に来る幼児にも
笑顔で話しかけることができなくて、
あ、もうコレは無理だ。
そう思ってAIH⑤のリセットが来た時に
退職の意を伝えました。
ずっとやめたかったけど、
職場的に妊婦にはとても心強い環境だったので
(周りは保健師、助産師だらけw)
今月こそ妊娠できるかもしれない!
と思って頑張って続けてきたけど、
何度頑張ってもダメだし、
毎日泣いてばかりだし。。。
えい!やー!!で8月末で退職しました。
8月もAIH⑤をやったりしていたけど、
もう退職が決まっていたので
少し気持ちが晴れてなんとか頑張れました。
リセット来たけどね。
そんな感じで今は妊活ニートです!!
めっちゃ快適~~~~( ˆoˆ )/( ˆoˆ )/
リモートのお仕事を少ししてるけど、
12月になって歩合制になったら
全然仕事なくて笑うw
まだ1円ももらえないんだけど😂困る…!!
そんな感じで9月は
コロナワクチン接種のためお休み、
10月から体外スタート!!と、思っていたら…
カウフマンやるから1か月お休みとのこと…
早くステップアップしたかったし、
8月には体外の意思を示していたのに、
9月でカウフマンじゃダメだったの??
とちょっとCLでムスッとして
初めて医師に噛みついた。
主人に話したら、
「ぐみちゃんの気持ちも分かるけど、
俺らは医療の力に頼らないと
子供ができないんだから、
怒らないで先生にお願いしようね」
と諭され、ちょっとやりきれない感じを残しつつ、
カウフマン療法をスタートしました。
D3~D13まで11日間プレマリン
D14~D24まで11日間プラノバール
プラノバールは最初の3日間は
すごく気持ち悪くなっちゃって
本当にしんどかった…!
妊活のため最初の産婦人科にかかった時に
リセットのため飲んだ時は
全然平気だったのにな…
プレマリンとの相性が悪かったのかな?
(今週期プラノバール12日/21日間飲んでるけど
全然平気)
プラノバール服用終了後6日目でリセット。
前回プラノバール飲んだ時も
6日目リセットだったので
きっとわたしは6日目リセットの女なんだと思う。
リセット前の服用後5日目に
受診予約が入っていたので、
リセット来てないけど行った方がいいですか?
と聞いたら来てと言われたので
無駄足になるんだろうな~と思いながらも受診。
リセット前だけどエコーで
右6個
左5個
たまごちゃんが😍😍😍
結局翌日リセットが来て再度受診。
D3~D8まで朝8時にゴナールF自己注射でした。
6日間打ったけど1回も上手に打てなかったな~!
D9にCL受診。
左右5個ずつ育っていて、
大き目な子は21㎜を超えてきてた!
最初D14の結婚式記念日辺りに
採卵と言われていましたが
D11に採卵になりました!
と、一旦記事はここまで。
次は採卵日のことを思い出して書くよ!