プロフセンドblog リリースノート 2021年9月号

みなさん、お久しぶりです。

プロフセンド開発者のぐみぃです。
最近 アップデートをしてなく、使用ユーザーも減ってきています。
でも ユーザーを取り戻すためにこれから
様々な工夫をしたいと思っています。

今回の変更点(2021年9月8日追記)

今回のアップデートの時期を早め、
本日 2021年9月8日に決定しました!
今からでもお使いできます!

細かい変更点ばかりですが、なかには便利なものも追加しました。
すぐ解決したものから、かなり時間がかかったもの
ありました。
そして、僕にとっても便利な機能も作る事ができました。
使用ユーザーにも僕にも嬉しいアップデート、
まずは 使用ユーザー向けの機能から紹介します。

使用ユーザー向けの変更点

ドメインの変更

以前は無料ドメインを使っていましたが、
より多くのユーザーを招くために有料ドメインに切り替えました!
これからはをご利用ください!

プロフィールの改行

このアップデートから 全ての入力欄の文字が
10文字程度で改行されるようになります。
これはコメントを入力する際に見ずらくしないため
工夫です。将来的にはEnterキーで改行できるようにしたいです。

プロフィールプレビューの切り替え

実は 過去にスマホサイズ(ストーリーサイズ)というサイズの
ダウンロードを実装していたのですが、過去のバージョンだと
どのような感じになるのか 分からないかも知れません。
なので、スマホサイズのプレビューを追加しました。
プロフィールプレビュー下のプレビュー切り替えより
変更できます。

背景色、文字の色の自由化

これまで 背景や文字の色は、
指定された色しか使えず カスタマイズ性が少なかったのですが、
ついに 色を自由に変えれます!
背景色や文字の色で「自分で選ぶ」を選び、
カラーピッカーで選択してください!

QRコードエンブレム

仕事をしている人の名刺には
自分や仕事のサイトのQRコードがあることがあるようです。
今回からはサイトのQRコードをエンブレムとして
使えるようになります!
あなたのサイトをPRしましょう!

・開発者向けの変更点

サーバーの移行

これまでは herokuというWebサーバーを使っていましたが、
これからはglitchに移行したいと思っています。
これにより、リアルタイムの変更点ができるようになります。
今後の展開もご期待ください!

一部処理の名称化

これまでは処理に関数(処理のショートカット)をつけず、
ごちゃごちゃな状態でしたが、
いくつかの処理を関数にしました。
例えば プロフィールに書き込む処理は「read」など…
何回か使用する処理には関数をつけています。

重大な変更点(2021年9月8日追記)

今回のアップデートをもちまして、
プロフセンドのPWAサポートを終了します。
プロフセンドで新たな変更を適応できない不具合があり、
その原因がPWAのキャッシュ機能だったことがわかり、
廃止を決意しました。
その代わりにデスクトップ版を用意します。
下記リンクにリリースを出しますので、こちらをご利用ください。
https://github.com/gumieProf/profsend-electron

最後に

今回のアップデートは これからのプロフセンドにつながる 大きなアップデートだとおもいます。
これからは便利な機能の追加や細かい変更を行い、
より大きなサービスにしたいと思います。
なので、これからも応援よろしくお願いします。

https://profsend.net

いいなと思ったら応援しよう!