仮想交差点



歴史を知るということと
仮体験するということ
それはビジュアルで観る映画だったり
エンタメでの脚色や誇張はあれど
自己の妄想の中でその場を仮体験する
先の大戦の中で
兵隊は何を想うのか
勧善懲悪では語り尽くせない
戦争反対でもない賛成でもない
まさに個人が降り立ったその歴史の場所で
生きるということは
現代と全く価値観の相違があるように思う
その地に完全安全圏である妄想から立つ
それでも心は震える
何を恐れているのか何を感じているのか
50年後にはああだこうだと結果論で言い尽くせる
だけども今その時は未知でしかない
僕がいる現代もそうだ
おそらく50年後には価値観がひっくり返っていて
ああだこうだとこの時を批評できるのだろう
生まれる時代が違ったことで
交わることなく
出会えなかった友と
出会えなかった敵と
出会えなかった景色に想いを馳せて




いいなと思ったら応援しよう!

たくやぐみかんぱにー
日々感じたことをジャンル問わず つらつら書いてます おもしろいなと思ったら フォローおねがいします