
Σリーグ4/16「てんぱねすくりゅ~ Keitaさん」
好き放題書いてください!辛口に書いていただいて構いませんので🙏
— Keitaさん⚙@てんぱねすくりゅ〜 (@syohaikitei) April 19, 2023
最速でリプをいただいたKeitaさん。
もちろん例によって、どんな方なのかは知らない(笑)
しかし、辛口ご希望とのこと。
ふふ、知らんぞ。そんなこと言って。激辛でお送りする!(うそです。激辛とか無理です。)
東1局(怖めのカンチャンチー)

チーテンで最速聴牌。
1枚切れの2mでは心許ない。6pとか引かないかなぁ?

上家さんが仕掛け。
これ不穏な情報があるのです。
2357mから前巡2m切ってリャンカン固定。
567の三色にしたいんです!って感じするよね?1m受けがつまらなかった訳だから、タンヤオもたぶん確定している。
で、3p切られてるのよ。これも気持ち悪い。
そんなに早くドラ受け見切ることある?(そんなに早くないけど)
ある。223pならある。
MAXタンヤオ三色ドラドラですよ。
ということで、嵌張チー界の中では、最も恐ろしい部類に入るチー。
とは言え、しばらく押すけど。

まぁ枚数で打2mですね。9pのリスクはあるけど、67p多いもん!

ふごぅっ!!知らんがな!!

流局。
!!見て!!上家さんの手!!
三色ドラドラ赤!!
言ったでしょ!さっき言ったでしょ!(興奮)
上に戻って読み直しましょう。
そして、「ゴッドアイ:愚兄」と讃えましょう。
まぁもちろん偶然だけど、そこそこ警戒できそうな最悪のケースだと思う。
東1局1本場(ズル)

ズルである!ズルリーチ。

ズルパッツモである!!
Keitaさんはズル(メモメモ)_φ(・_・
東2局(激痛のめくり合い)

またズルしてる(笑)
というところに下家さんから6m切りリーチ。
ふふ、これはチーテン確定!!勝ったな。

意外な聴牌。まぁヨシとしましょう。
刺さるかもしれないけど、親なんです。リーチ!!

通った!ふふ、赤5pパッツモかなぁ。

ああ!!
満貫放銃。やむなし。
東3局

微妙ですね。
昭和は6m先切り。
三色の高めが出やすくなりそうなのもポイントアップだよね!
でもイマドキの人は、どうせブクブクでしょ?

おお!
Keitaさん!昭和なの?私と同じで嬉しい(笑)
が、8m2切れなのが実は微妙なんだよね。
この巡目の先切りって、「危険牌先に処理」よりも「先切りまたぎを作って出和了りしやすくする」の効果の方が高いと思うんだよね。
この後、字牌をパラパラ切っていくならなおさら。
その8m釣り出し効果狙いなのに、そもそも8mが薄いので、昭和でも微妙な気はする。
流局。
東3局1本場(やれることをやる!&海底めぐる選択!)

????親が衝撃のドラ切りスタート!!ヤバイ?

ダブ東もいらないんだって。ヤバイわ。明確にヤバイ。
メンタンピン赤が襲ってくるわ。

重なる東。
既に2切れ。
「2切れだからいらな~い」
それでは般卓民である。
この親に対しては、安牌何枚あっても足りない!残しましょう!

さすKeitaさん!

全然親リー来ないし(笑)むしろ上家さんから来たし(笑)
でも大丈夫。東東があるからね!

「このためにとっておいた東!」
だから、それでは般卓民なのだ!
早そうな親からリーチが来ないまま、上家さんからリーチ。
ここは、安全に親に鳴いてもらって、上家さんの一発を消しつつ、親の追っかけという怖いイベントをなくすルートを探すのだ!
打4s。

さすKeita!!(興奮)
好きだわ~。

親に鳴かせたよ!!
さすKeita!!!ブラボゥ!

「もう降りるだけですね」
だからそれは般(省略)。
ちゃんと海底ずらし。お仕事さぼらない。

え?ずらした海底をさらにチーして親に送り込んだ?
試してきますねぇ。「おめぇに分かるか愚兄?」ってところか。
やってやろうじゃねぇか!!
まず一般論。
海底送りは、「和了り目がなさそうでかつ手詰まってるかもしれない人」に対してするのが効果的。放銃してくれれば無失点で済むからね。
親は?6s7pと無スジを押して、あとはツモ切り。聴牌確定ですね。
つまり和了り目がなさそう、ではない。
じゃあ、流局でのマイナス1500点よりもマシな決着がありうるか?
①親が海底で酷いの掴んで放銃→悪くない
②同じく掴んで降り→悪くない
③海底ツモ!!
③をどう評価するかだよね。海底でツモったらだいたい2000オールか4000オール。
点況。2着目だから、まぁ決して最悪とは言えない。
でもね。トップ取りの麻雀で、親に高打点チャンスを与えちゃうのは、上が見えなくなって厳しい。
ここは送らない方が良いんじゃないかな?わからん。
東3局3本場(激痛押し引き)

親リー。現物7mの後は9m1枚プッシュでの14mが残れば勝負しましょう。
それ以外は降り。

え!!追っかけも?

なんか進んだ。
が、そこは残って欲しいところだったんです。そこが残れば戦えるけど、愚形だらけの一向聴では戦えない。
降りましょう。どっちも一発だけど、親の方が怖い。
親の現物で上家さんのスジの7m。

おお?2m?
確かに3m早いからマシそうな2m。とは言えよ!親現から選びたい!

あぁ!!
おけおけ。切り替えて行きまっしょい!
東3局4本場(ドラ使い切り手組み!)

ややこしい。
穴ぼこだらけだけど、1箇所埋まればリータン赤。MAX一盃口もつく。
惜しいけどドラ切り。

ぬぉぉぉ!!!!!!
7m対子落とし!
どうだろう?これはしたことない。5ブロックから4ブロックですよ。
ただ、孤立ドラ8sとは違って456sのそばのドラ8sなんだよね。
何が違うって、7sチーや3sチーでも使えるドラになる。
使えない界隈の中では最も使えるドラ8s!ということでギリギリありか?

こう構えた以上、仕掛けて3900全力です!

できたよ!(びっくり)

和了ったよ!!
お見事でした。これは和了れないわ~。少なくともこの形にはなってない(笑)
東4局(さすビタ止め!)

対面さんが3副露、ポン出し8s。字牌の出が遅いから混一色でしょう。
こういうときは、余ったかどうか?も大事なんだけど、余った牌の質も大事。
7sポンでブロックされた8s。つまり混一色だとしても使いにくい。3副露とは言え、ノーテンも半分近くあると思う。

お?ソーズくっついた。
一番使えない8m切り。2pは233445pで生きるからね。

3sポン!
対面さんから5s3sと余ってきたけど、安全な聴牌があるので前進!いいね!

吐きそうな1s。
さすむりですよ。
8s5s3sと余ったんです。
もう14sしか残ってないじゃない!!
ギブしましょう。

おけ。さすKeitaさん。
無事流局。
東4局1本場(速度?打点?の選択)

あい。選択。孤立の5m。
ピンズは全部機能しているんだよね。
が、赤5pは超絶嬉しいけど、69pとかは、愚形2600の受け入れを増やすだけなんだよね。
他方、5mは平和三色の種。三色ならずとも、3s8sとか切って好形を確定させる種。
ここは私は8p切り。

打5m。
なるほど。
もちろんこっちの方が一向聴の受け入れが多いので、普通。

ぐぬぬぬ!
まぁそういうこともある。
涙のツモ切り。

聴牌。素直にリーチ!!

やー!!
南4局3本場(条件を満たすルートは?)

なかなかチャンスもなくラス落ちしてここ。
点況判断。3着目とは3500差。3本場でツモなら1200縮まる。
白中2000のツモ直条件でもやむなし。ドラ引けばおけ。
ポンポンでまっすぐ行って、赤やドラ引きに期待しましょう。
東切り。

わっしょ~い!!!打4m!
うん。3900が確定するチャンタかドラってことですね。
分かるけれど狭い。
まだ東切って保留できるので、東切りが良いと思います!
マンズターツ払うとしても、赤5m引いた時に両面が残るように、5mからが良いと思います!
※ここは、満貫で2着まであるので、混一色や赤5m引きの対々和を残した選択だったそうです。なるほどぉ。2着順アップは大きいもんね。
実らずラス!
ドンマイです!次はトップだ!!