フィロのスの記事を書いて、今後の仕事の展望、こういう記事を書くということの重要性、100円でサブスクをやる意味、中田敦彦のYouTube大学でのモチベアップ
今回は妹の勧めで改行を意識して書いてみる。
フィロのスの記事を書いて
昨日はフィロのスの記事を書いて、叔母にも共有してもらって、たくさん見てもらえた。とても嬉しかった。特にマリリさんにいいねもらえたのは特段嬉しい。
これからたくさん交流も持てるかもしれない。今後が明るくなる、自分にとって大きなニュース。まさか叔母のお誘いから、ここまで話が発展するなんて夢にも思ってなかった。
今後の仕事の展望
そして、今後の仕事の展望。大きな話かもしれないけど、10年後にもっと大きな稼ぎを生みたい。年収1億円と言ったらでかすぎる数字にも思えるけど、絶対不可能とも思えない。
ただ、必要な金額という意味では、そこまで必要なのか疑問は残る。もっと誰かのために使うのを増やすとか、都内に行くのを増やすとか、それでなくても今ある程度は回っている。
ただ、ある程度が問題。最低ライン、年収1000万円を満たせば、この宮崎の土地柄なら十分な稼ぎと言えるだろう。
確かに改行したら見やすくなるな。この文章なら誰かに見せたいと思えるようになった。これは良い。
今の稼ぎくらいはこの場なら書いていいだろうから書いてしまうが、年収660万円。ここから年収1000万円に持っていく。10年後の現実的な目標として。ただ、フリーランスエンジニアだけの稼ぎであり、別口の稼ぎだけで1000万円目標となると、それも簡単ではない。
それにそもそも、稼ぎを大きくすることが大事というわけではない。お金をどう扱うかの方が大切だから。
それに、貯金は貯金でしっかりしていれば、生活面ですぐに困るわけではない。
何より、焦っておかしなことをするよりは普段の生活が億倍マシ。
この記事も毎週月曜だけ無料公開した方が、有料でも見たい人向けのきっかけになるかもな。
さすがに流入口がないと、誰も見つけてくれないから。それに、見る人にもどんな具合でやっているかわからないから。
こういう記事を書くということの重要性
ああ、こうやって書き下すだけでどんどんアイデアが溢れてくる。これは頭の中で考えるだけでは到底出せるものではない。やはり書き下していくことこそ至高。これは0秒思考という本の影響なんだけどね。
できることなら、後付で目次もつけられるとより読みやすくはなるな。自分で見返す気はなかったんだけど、人に見られる文章と考えると、まとめた方が良いんだろうな。
本来個人的なメモだから書き散らして、人に見られるのも困るようなことも書くのが一つやり方なんだけど、見てもらって意見をもらったり考えを補ってもらえたりするのはすごく良い意味がある。
とりあえず、休みに入ったら副業をガッツリやっていく予定。記事を書きまくる。あとはXも運用する。そうなると、余る時間も生まれる。別の遊びをするのもありだけど、もう少し活動に役立つ何かをやりたい気持ちが大きい。ただ、記事を大量生産できるかは怪しい。頭のリソースめちゃくちゃ使うから。一日のうち何記事更新できるか。どこまで書き続けられるか。
それは休日に試してみるのはあり。やってみると良いかも。
そして、Xの更新としては、例えば大逆転裁判をやっているとか、楽しいとか書いて、いずれ感想として書いてみる。というのはやるべき。感想のきっかけ、自分の感覚を共有するのはでかい。
100円でサブスクをやる意味
しかし、この記事が初月無料の100円の設定は良いのだろうか。場合によっては、300円に新しいプラン作って移ってもいい。ただ、無料でやってみたい気持ちもある。会員制の無料のやり方。ただこれは自分が課金する必要はあるけどね。それは今はやる気はない。現状100円の分でどこまでどうできるかを進めていく。ここに疑うことはもうないはず。
中田敦彦のYouTube大学でのモチベアッ
この記事は最初はフィロのスのMV見ながら書いてたけど、頭を働かしてモチベを上げるために中田敦彦のYouTube大学に切り替えた。わかりやすくて考えがまとまりやすい。この朝はこの習慣が良いかも。気分にもよってくるけど。本当に良い動画。中田敦彦の有料会員に入会するかは、やるべきか含めて悩んでるけどね。どこまでやるのかは不明。今は動画見るだけで満足してる。ただ、間違いなくメンターとして今自分を支えてて考え方を良い意味で変えてくれているのは間違いない。