![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/57659721/rectangle_large_type_2_1cef5af2277485f4ab6adfeb6a844c55.jpg?width=1200)
マルキオーネ ヴィンテージ トレモロ
前回のL-5Sを諦め、セッション用に買ったのがこれ!
マルキオーネ ヴィンテージトレモロです。
ごく普通のハイエンド系のような感じですが、何故かフロントがフルアコばりの甘いトーンが出せます。ステファン マルキオーネ自身、フルアコの製作で有名になっていますからね。
Dimazioのピックアップのせいか、若干出力は低めですが、フロントでジャズ、リアで歪ませてメタル・ハードロックまでいけますね。
マルキオーネについてはこちら
正直、この人のフルアコ セミアコ アコギ クラギ フラメンコギターは弾いたことないのですが、どうなのでしょうか?
このヴィンテージ トレモロで十分すぎるくらいの音が出ます。
ただヴィンテージ トレモロはもう生産中止だそうです。
セットネックに移行するとのこと。あとデタッチャブルネックでフロントがハムバッカーのものは、なかなかないです。
私も10本くらい探してようやく1本見つけました。※普通はフロントはシングルが多い。
下手なセミアコとか買うよりもお勧めです。