![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77038788/rectangle_large_type_2_dd352cd1f19be7fe8022190098d6e6d4.jpeg?width=1200)
《みんなからの質問:No.26》 ギター弦の交換はどのくらいのペースでやっていますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1650708117229-MK5Nf4aTQs.png)
おはようございます♪
博士は弦の交換はどのくらいのペースでやっていますか?また、ライブ前やレコーディング前など「このタイミングでは弦の状態に関わらず交換する」みたいな時はありますか?
![](https://assets.st-note.com/img/1650708136667-yt0qPeDGB7.png)
おはようございます♪
弦交換のペースとな!
ワシは
『弦の汚れやサビはフレットにも影響するので、弦の状態を意識することは結果的に楽器の状態をよく保ったまま長く大切に演奏できる』
と考えているので、けっこう交換してるほうだとは思いますじゃ!
例えば弦が切れたらとかそういうことではなく、というか、現実的にライブ中などに切れたら困るので、弦のコンディションは気にするタイプですゾ!
多分ここ数年は弦が切れた記憶はないですじゃ!
そしてライブ前やレコーディング前は基本的に弦交換してるので、現実的にはよほど使わないギター以外は頻繁に交換してるかなという感じですゾ!
実際具体的にメモしてるわけではないし、使うギターの頻度にもよるので、データとして残してるわけではないが、今持ってる楽器を大切に長く使いたいという気持ちの上で、楽器の状態を確認しながら、弦交換、メンテナンスしておるんじゃよ!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77038773/picture_pc_bcb0eda75f026699fcf18464fe522902.gif)