見出し画像

Blitz BES-STD


ご挨拶

おはようございました☀️
ギタコレことnA0です
今回はこちらのセミアコ、BlitzのBES-STDのご紹介です

Blitzとは

安ギター好きならみんな知っている荒井貿易さんのギブソン系コピーブランドでレスポールタイプやSGタイプ今回のセミアコタイプ等色々展開してる安ギターブランドとなっております
価格帯にしては作りも悪くなくサブギターに持ってても悪くないかな?と思える作りのものが多い印象ですね

BES-STD

今回のご紹介するものはちょっとスペックを忘れてしまったのですが
初期の頃はメイプルボデー、マホガニーネック、ローズウッド指板だったと思うんですけど資料がなくて💦
現在の荒井貿易さんのページだとメイプルボデー&ネック、ローズウッド指板となってるんでもしかしたらそれが正しいかもしれません💦

購入の経緯

セミアコ触ってみたいなと思って手の届く価格だったので買っただけだったりします🙄

所感

セミアコはこの1本しか持っていないので他と比べられないのですがセミアコらしい生音と少しエアー感を含んだような出音でしっかりセミアコしてるのではないでしょうか?
弾き心地としてはボデーが薄いとはいえ大きいので抱えづらくてネックもフェンダー系と比べると遠く感じるので私には少し難しいかな?と言った感じです
セミアコは電装系交換するのにFホールから作業しないとあかんので手がかけられないんですよね💦
お店にお願いしてもお高くなってしまいますし🥺
なのでこの子は吊るしのままで使用しております

と言っても少し上で書いたように抱えづらいのであんまり出番はないのが申し訳ないところですね💦
ただアコギだと音がでかすぎるとかそんな時に
代わりに使ったりするんですけどね
アコギと比べればボデーが薄いので弾きやすいですのでね

写真が全くございませんでした🙄🙄🙄


ボデー
他のギター達と

余談

名前は見たままですがチェリーちゃんと言います
今度引っ張り出した時に写真また撮って追加しようかな?と思ったり思わなかったり

そんなこんなでBES-STDのご紹介でした!

ご覧いただきありがとうございました🙏

いいなと思ったら応援しよう!