
英語喋れない【東子のシドニー留学】#8日目
英語しゃべれ
ねえよ
な夜



たのしいごぜんちゅう
一人の時間って自分にとってまじで
なんなんだろう
みんなといる時も好きだけど
ひとりがすきって時もある
人間ってみんなそうですか
飲み会で喋れなくなったり
大声で笑うのめんどくさくなって
エネルギーゼロで真顔でいたりするんだけど
なんやこれまじでって
そんなエネルギー消費ゼロで がんばりゼロで
人付き合い楽しむ権利はないよねえ
やばい〜これは怖い夜
内向的な自分 かっこよくはないけど
嫌いじゃないし こういう人間もいっぱいいるし
人を楽しませたいかもしれないけど
いちばん楽しみたいのは自分であるし
またパーティで
パーティよりも、
あと片付けにフォーカスして、
人がやってると申し訳なくて
椅子とかも直さないんだとか思うし
そんなんどうでもいいことで
本質はお互いに知り合って
友だちになるのが目的じゃん
会とはそういうこと
社交性がすべてなわけはないんだよねやっぱり
日本でぱりぴじゃない人が海外で急になれるわけはないよね
ちょっとずつね
わたしの目を見てくれないのはなんでなのってなっちゃうし
あーやっぱりわたしといてもつまんなかったんだとか
むりしてたのかなとか絶対余計なのに
余計に余計なことを考えてるよ
楽しかった瞬間が本物だったのか
頑張って作ってくれていたものなのかわかんなくて
どうしよう
でもたぶん大丈夫だよー
イライラしたりとか自分の気持ちどうやってうまく気持ちよく伝えられるのとかどうしたらいいのとかなんもわからねえ
ちょっとずつの成長だろぅ
また発話回数少なくなってる
コミュニケーションをただ増やすだけでいい
1日に登場する会話を増やすだけー!
また明日ー!
明日もいい日になるぞぅ