
虐待と性被害とパワハラや放デイであった実例クイズ、怒り頭を丸める話他2/15(土)21:00トーキングライブ
【トーク内容】
数派の意見が多数派の嘘を塗り替える。配信をチョロチョロ見に来る人
トーキングライブを見にきて、すぐいな行くなる。そんな放浪系が最近多い、結局はライブ内容ではなく、ライブチャットを見にきているタイプなんだと思います
しかしですね・・・
昨日はさすがにムカ💢ってなりましたよ(笑)でも、おかげさまで、最終的に1人配信になり、言いたい事を吐き出せましたからね、逆にありがとうって感じです
ビルゲイツはネットが世の中に広まった理由は『アダルトがあったから』と言っていました
結局は視聴者の根本はそこ(エロ)にあるのがネットです。私達が発信している倫理道徳優しい心、福祉や教育、オカルトもスピリチュアルも何もかも、本気で見ている人の方が少ない、だから逆にネット人数集めの術に長けただけの偽物に『人生時間』を奪われていきます
中島みゆきファイト、実話から生まれた魂の叫びが流れた時、それを聞く数分すら聞けないような人とは、真の部分で分かり合えない
怒りの感情を笑いに変える
人生をシニカルコミカルに笑い飛ばすば事態は好転する。どうにもならない事はどーでもいい事です
インスピレーションのススメ
高知の過疎地域移住助け合い団体の中高齢者の女性職員の名言
「インスピレーションで決めなさい。私だってこの年になって四国の高知の過疎地域に移住してゲストハウス経営するなんて思わなかった」
放課後等デイサービスで本当にあった怖い話
虐待と性被害とパワハラ実例クイズ
ここに居てここから動かないで
軽度発達グレーゾーンの小学生は好き嫌いがありますが、好きなものは独占、独占出来ないと他の人じゃ嫌だから自閉に入るお話。3人で取り合いされた時の“ただひろ先生“の行った選択とは
【発達障害施設実践クイズ】
①障害頻度の高い子供と遊んだ
②所有欲が1番強い絶対に逃がさない!と離れない子供と遊んだ
③1番性的被害に遭っている子共と遊んだ
【発達障害施設実践クイズ】
放課後等デイサービスで未就学の軽度発達グレーゾーン子供達を土曜日に8人利用していました、さて実際にあったケースは次のうちどれでしょう?
①施設を半分に区切り児童4人、スタッフ2人て遊ばせた
②施設を区切らないで児童8人スタッフ5人で遊ばせた
③施設を区切り厳重に閉ざして狭い空間に児童8人をスタッフ1人、そのスタッフは椅子に座り漫画を読み、他のスタッフは別の部屋で一切仕事はしていない
・・・さてどれでしょう答えは今夜のライブで
2つの施設で性被害に遭った女の子の末路(18歳になった時)
「私はアナタの事が好き」
わたしが新人の頃あんなに親切に色々な事を教えてくれた軽度発達の子に対して、バカな女正職員はその子が大泣きするまで精神虐待して、男の正職員連中3人は性的虐待を繰り返す、その前の施設でも、ずっと虐待を受けていた、特別支援学校卒業前に、他のスタッフ連中から逃げるように、施設内の女の子がみんな接近してきました、子供達みんながなついて、他のスタッフの方に近寄らなくなり、虐待被害発覚を恐れた施設の連中がとった行動は?
【発達障害施設実践クイズ】
①ただひろ先生を個別超重度担当にさせた
②施設内外での集団行動をさせずに離した
③ただひろ先生と遊びたがる子供達を叱る
【実際にあった放課後デイサービスクイズ】
施設の終わり時間送迎準備で帰り準備に手間がかかる利用者(17歳♀)にスタッフがとった行動とは?
①ゆっくりで良いと声かけして、慌てずに帰り支度をさせた
②スタッフが手伝い、素早く帰宅準備をして他の送迎者が遅れないようにした
③スタッフは帰り支度に時間がかかる利用者を手伝うフリをしながら、両脇から胸に手を入れ揉んだり掴んだりしてニヤニヤした
・・・さてどれでしょう答えは今夜のライブで
女酒場放浪記の倉本さんの手が震えている話
【エンディングテーマ】
頭を丸めた理由
・数センチ残す心を捨てた
・毒を吐きすぎて自分に返って来たので反省と戒め
・51歳で女性を意識しなくなる