見出し画像

脅しと恐怖で視聴回数稼いでいる連中を笑い飛ばしてやりましょう話、今夜も笑ってトーキングライブ1/13(月)21:00

緊急警告!日本の人口が減り続ける本当の原因。少子化問題が解決しない理由はコレでした【ひろゆき 切り抜き】

ただひろ先生:21,347 回視聴 1日前の最新ですよ(笑)世帯年収が高いと少子化改善?違うね

①企業の利益「神社仏閣修理修繕増改築関連工事業者」メチャクチャ儲かりますよ、ほぼ言い値で安定長期的に利益が上げられる、ひろゆきの話全然違うじゃん(笑)実際に神社仏閣関連の仕事散々してましたからね、1番の稼ぎ所です。ひろゆきが言う「神社なおしてください1億円払います!なんてない」いやいやそれ以上普通にあります。「細々とお金が支払われるそういうシステム」いやいやいや(笑)どどーんと前金もありますし一般の施主より支払いはシッカリしています。人口減少と無関係の話じゃんよ(大笑)

②日本人の選ぶ政治家の選挙投票基準システムが20年先を見ていない!?組織票が少子化の原因?「少子化対策をしてその結果が出てくるのは30~40年後なので・・・民主主義の投票で政治家を決めている限り少子化対策にお金は使われない構造・・・」ん~なにいってんだろう???政治家の言う少子化対策政策実現は長い時間がかかるから任期や寿命の関係で実現不可ってことらしいです。違うよ(笑)高齢者対策より少子化対策の方が聞こえがいいしお金がかからないから、政治家は少子化対策を叫んでるんだよ。おいおいおいおいひろゆきしっかりしろよ(笑)

③少子化対策の実例?だから何でも金金金じゃないんです違うよ。データー的には出生率や人工が伸びているのは沖縄県や南地方が多い、気候と移住者に人気の地域で済みやすい環境がベースになっている「お金持ちじゃないと子供が創れない」この理屈は信憑性がない何でもかんでも収入年収ベースで考えていたらめちゃくちゃな理論予測になっちゃうよ、こんな話で24時間以内で2万越えの再生回数なんだから恐れ入ります。一体タイトルサムネイルの「少子化の原因」っていったい何なの?



【緊急事態発生】テレビでは絶対に流せない大変なことが日本で起きてます…日本人が東京に住めなくなる理由について

ただひろ先生:15万回再生(笑)東京に住めなくなるわけない


①東京のマンションは日本人が住めない?いや・・・東京に住んでる日本人1400万人いますけど???オリンピックの選手村にしたマンションが売れた話で東京全体の土地建物売買の話に結びつけられても困りますよね、東京の労働者が全員埼玉県や千葉県の持ち家に住んでいるわけじゃありません。

②東京は金融関連企業に勤める高収入者の街になる?金融関連企業の人は年収3000万円?だから?新宿駅から西新宿簿オフィス街へ朝夕往復している人達を見てみな?あれが全員金融関連で高年収の訳ないじゃん、都内勤めのホワイトカラーは公務員と外郭団体中心で金融関連会社勤務の年収3千万くらすなんて、アナタの周りのチラホラいるだけで絶対数が少ないんだよ、まるで現実を知らない話してますね

③バランスが取れない「高時給」の話。あのね・・・いろいろ熊本の台湾の大工場ができた地域の話とかを東京の経済状況と重ねてお話していますが、これは100年前の「炭鉱繁栄経済文化地域状況」と同じ理屈ですね、難しい言葉を重ねても理解しずらい。

④タイトルテロップ「緊急!東京に住めなくなります」この話は一体どこでしたんでしょう?



ひろゆきが好きな映画「キューブ」はただひろ先生も大好きな映画です

カナダ人とカナダ映画の「キューブ」トークをした話
・害毒と不要な公共工事の話
・続編や関連作品シリーズが何作品かある
・実際には目線がエロいカルト的人気映画キューブ

キューブ』(Cube)は1997年製作のカナダ映画監督ヴィンチェンゾ・ナタリ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%96_(%E6%98%A0%E7%94%BB)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



【ひろゆき✖森永卓郎】石破政権は3か月で終わる

ただひろ先生:まだ見てません。ただ冒頭で森永卓郎の猫ちゃんがパソコンの上を歩いて映像が止まりました、その時にひろゆきが優しいフォロー
「音声きてるから大丈夫です」との一言、これでこの人は人間的に良い人っていうのが証明される。映像から読み取れる人間の進化した能力の話




#脅しと恐怖のサムネイル #脅しや恐怖で視聴回数を稼ぐ連中 #笑い飛ばしてやりましょう #ひろゆき動画緊急警告日本の人口が減り続ける本当の原因 #ひろゆき緊急事態発生 #テレビでは絶対に流せない大変なこと #日本人が東京に住めなくなる理由について #世帯年収が高いと少子化改善 #企業の利益 #日本人の選ぶ政治家の選挙投票基準システム #20年先を見ていない政治少子化対策 #少子化対策の実例 #東京のマンションは日本人が住めない #東京は金融関連企業に勤める高収入者の街になる #バランスが取れない高時給 #映画キューブ #cube #カルト的人気映画キューブ #ひろゆき森永卓郎石破政権は3か月で終わる #音声きてるから大丈夫です #ひろゆきは人間的に良い人  

いいなと思ったら応援しよう!