見出し画像

今夜12/19(木)21:00~トーキングライブ「人付き合いの難しさ」コーチングやマニュアルは無視して誰の言う事も聞かないことが肝心!!スペシャル


【今夜のトークテーマはコチラ】


人付き合いで大事な事

①「○○だから・・・」を捨てる
事例:先入観と相手の思いはまるで別の話。誰よりも見ていてくれた人は口だけじゃない

②付き合いの長さは関係ない
事例:お互いにネットコミュニケーショーンを長く続けていても親密になるとは限らない

③言葉を信じないで、本当の言葉を見極める
事例:ネット上で多く言葉を交わす相手が信用できるとは限らない!?むしろアナタを想う相手はひっそり応援しています


シングルマザーがヤバい理由

①再婚相手に虐待される子供
事例、「文句あんのか?俺の子だこのヤロウ」

②親子丼目当てvsお金目当て


子供の発達障害

なぜ発達障害の親は金持ちなのか?
①容姿差別タイプ同士間ケース
②父親が違うケース
③近親ケース


伝えていかなければない言葉noteクリエイターさんの名言

『今日は悪い事が無かった、だから幸せな一日』


【プロフィール】

note
https://note.com/guidehelper_t/

異性介助チャンネルトークライブ過去動画一覧
youtube.com/playlist?list=PLulG0Wo1Wxn8gSTmS_AeI3OubrUF5Q43u&si=qHm8bNBWhX9lCRYE

子供の発達障害専門家
放課後等デイサービス適正運営プログラム
ガイドヘルパー実践講座
行動援護実践講座

2024.12.19
“ただひろ先生”



#人付き合いの難しさ #人付き合いで大切な事 #先入観 #ネットコミュニケーション #言葉を信じない #本当の言葉を見極める #シングルマザー #再婚相手 #親子丼 #子供の発達障害 #発達講師ただひろ先生 #noteクリエイターさんの名言


いいなと思ったら応援しよう!