夏の自由研究のはなし
小学生の時の自由研究は完全にテンプレートでした。オシゴト占い師ハイカラです。
それは…JRの「ポケモンスタンプラリー」への参加日記だった。
ほぼ強制的に電車に乗りまくり、各駅で降りて何したといったエピソードトークも書けるのでネタに困らなかった。
そして何より、スタンプラリーが続いてくれれば6年間これだけで自由研究がクリアできることが大きかった。
ところで冷静に考えて自由研究って無茶ぶり過ぎませんか?「それは遊びだろ」とか「これはダメ」とかも沢山言われた覚えがある。
そんなに文句をつけるなら、「あなたは何しますか?先生。」と言ったことまである。(ADHDが炸裂してますね…!)
実際みなさんは何してましたか?
コメントなど頂けると嬉しいです。