デスデスの1stワンマンライブ感想文
魔訶不思議変革者-デスデス-の1stワンマンライブ『Destiny Destroy』は、体感7秒で終わる、最高のアトラクションだった‼️
そもそも、行く以外の選択肢なんてなかった。だけど、その内容は想像の何倍もぶち抜いてきた。
会場にはプチ花道があって、物理的な距離が近いのはもちろん、「こっちに来てくれるんだ!」っていう期待感が湧く作り。
さらに、最近恒例になってきた歌詞のテロップ映像まで完備。
曲の意味を噛みしめながら楽しめるって、こういう細かい気配りがデスデスらしい。
曲間にただMCを挟むんじゃなくて、コントや場内アナウンスを織り交ぜてくるあたり、「ライブ=show」としての完成度がとにかく高い。
特に「ワールドアルティメットツアー」前後の流れは圧巻。
衣装チェンジのタイミングまで計算されていて、「ただ曲を並べるだけのライブ」じゃないことがひしひしと伝わってきた。
あとライブ開幕直後に事件が起こった。
自分の周り、最前列上手がいっぱいさん(11)ファンのを友達による白いライトで埋め尽くされ、バグかと思って爆笑した。
これ、伝説だろ。
誰とも示し合わせてなかったのに、自然発生的に会場が白に染まるって何?
一瞬で現実感が吹っ飛んで、ステージとフロアが共犯者になる感覚に陥った。
🎤以下、メンバー別ハイライト💃
🟣 れのちゃま:衣装が重量級でデバフかかってるのに、パフォーマンスがそれを上回る熱量。普段の落ち着いた雰囲気とのギャップがすごい。
🟡 ものち:チェキ人気が異次元。可愛い、優しい、知性もある、ラップもキレる。そりゃ人が殺到するわけだよ。
🔴 ななねえ:ここに来て初期配信の自己紹介ラップを回収するとは…!こういうストーリーの組み方、たまらん。
🩷 ふにふに:アイドルとして足りないものが何もない。もはや「可愛さの暴力」。
🟢 あまみね:天嶺無双。 ボケの大半を担う肝の据わり方、ライブでここまで存在感を発揮するとは思わなかった。
⚪️ をいたん:あのMCはズルい。「喧嘩もあったけど、全員の目標はデスデスで売れること」っていう言葉の重み、泣くしかない。本人にとってもかなりデカい会場だったはずだけど、そんなの関係なく縦横無尽に暴れ回る姿が圧巻だった。
セカンドワンマン、もう集合するしかないでしょ。