
お父さん弁当
おっさんでもじじいでもいいんだけれど、なんだか心証が悪いのでシンプルに「お父さん」と命名しました。相変わらずサンドイッチ弁当が続いております

*ソフトフランス(ツナとたまごサンド / ピーナツバタ―)
ちょっとうまいこと詰められなくて傾いてしまっているけれど、このピーナツバターはちょっと高級。パン屋さんで出している手作りのやつなので、本当はもったいなくて…いやいや、大変美味しいので、ふんだんに使用しております

*ポケットサンド(ささみときゅうりの胡麻和え / たまごサラダ / ツナマヨ / 根菜サラダときゅうり)
きゅうり率が高いけれど、実家に帰った際「最後のきゅうり」といって袋に大量に貰って来たので、ふんだんに使っております

*ソフトフランス(黒豆黄な粉)
*テーブルロール(レタスにたまごサラダ / マヨネーズ、レタスに鶏ハム / レタスにツナマヨ)
ソフトフランスは、それなりに硬さがあるから、硬いペーストをがっつりこすりつけても潰れない。たっぷりと入れられる
この日の鶏ハムは塩こうじです

*ポケットサンド
(根菜サラダに豆 / ツナマヨ / レタスにハムチーズ / レタスに鶏ハム)
根菜サラダが残り少なく、具がさみしいと思い、豆を足してみました。こういう時にいい味出すね、豆💛
この日の鶏ハムはニンニク醤油です

*ポケットサンド(トマトの卵とじ / レタスにツナマヨ / キャベツにケチャップウインナー / たまごサラダ)
暫く控えていたウインナーの登場により、サンドイッチの具も開花しました!笑 おっさんは、こういうのが大好きです

*ポケットサンド(レタスにハムチーズ / キャベツにケチャップウインナー)
*ロールパン(たまごサラダ / レタスにツナマヨ / クリームチーズにオレンジマーマレード)
ジャムを大量に仕入れましたので、これから多様使いしたいと思います

*ポケットサンド(鶏ハム / 梅ツナきゅうり / たまごサラダ / ハムチーズ)
梅ツナ、おにぎり必須の頃は週一で作っておりましたが、久しぶりに作りました。なんとなく、サンドイッチに梅きゅうり…と考えて、それでは酸っぱすぎるかとツナを入れようかと考えたところで思い出した(#^^#)
酸味のあるサンドイッチもたまにはいいんじゃないでしょうか

*ロールサンド(クリームチーズにブルーベリー / マーマレード / ハムチーズ / マーガリンに鶏ハム / たまごサラダ / マヨネーズにたらこ)
ちょっと高級な食パンを手に入れたので、薄くカットしてロールサンドにしてみました。やわらかいので巻きやすいけれど、つぶれてしまうから加減がちょっと・・・・( ̄▽ ̄;)

*テーブルロール
(ツナマヨ / キャベツに照り焼きハンバーグ / たまごサラダ)
照り焼きハンバーグは冷凍食品にソースを絡めたものですが、なかなか使い勝手がいいです

*コッペパン(キャベツにケチャップウィンナー / たまごサラダ / ツナマヨ / クリームチーズにブルーベリー)
久しぶりのコッペパン。詰めやすいです。深夜のお弁当は詰めやすいのがいちばんです

*コッペパン(たまごサラダ / キャベツにケチャップウインナー / 茄子のミートソース / マヨネーズにキャベツと鶏ハム) *柿
いつもよりボリュームがなかったので、隙間ができてしまった。ので、普段は入れないフルーツを入れてみました。たまに変わったことすると「明日も…」といわれてしまいそうで、ちょっとあれだけど、そこは聞こえないふり

*ポケットサンド(根菜サラダ / たまごサラダ / ツナマヨ / プルコギビーフに小松菜) *フライドポテト
フライドポテトですが、チンしたおイモをバターとマヨネーズで炒めて塩で味をつけてあります。見た目が柿のようですが、こちらはイモです(笑)

*ポケットサンド(根菜サラダ / たまごサラダに鶏カツ / キャベツにツナマヨ / キャベツに鶏ハムケチャップ)
鶏ハムは味をつけていなかったので、ケチャップをかけてみました

*コッペパン(根菜サラダ / キャベツにツナマヨ / キャベツにハムチーズ / たまごサラダ)
サンドイッチというと、ずっとレタスを使用していましたが、このところレタスが手に入らず、キャベツの千切りを常備しています
血圧が引っ掛かってダイエット中の旦那さまですが、夕飯を抜くという無謀な戦法で10キロ減り、健康診断で「去年とは別人です」と言われてほくほくしておりましたが、サンドイッチ弁当のせいで5キロほど復活してしまったようです。やっぱり食べないダイエットはダメだということを身をもって証明しましたね。でもまぁ、血圧の方は落ち着いているようです
これからはなるべく野菜中心にサンドしてあげようかと思います
いいなと思ったら応援しよう!
