30DaySongChallenge Day22
行き詰るとやっぱりクラッシックに逃げたくなるな・・・・でも、
*前向きになれる曲*
でも、基本わたしが後ろ向きではないんだよ
まぁ、多々振り返って憤ることはあっても、落ち込みを持続できない性質でして、自分を引っ張るためのなにか(曲)…は本来は必要ないかもね? どうしても、となると、やっぱりアニソンだったりするんだよねぇ。なぜなら、アニソンはモチベーション上げる系の歌が多いから
『せたがやたがやせ』爆風スランプ
♬いつかこの街 田んぼにするぜ
近所で笑われても、女房に逃げられても、ただひたすらに鍬を握って生きる
こんな前向きな人いる? そこまでのひといないでしょう。でも今の時代にはそわないの? ただの頑固者になっちゃう? おかしなひとに見られてしまう…のかしら? でも気持ちの問題ですからね、これはそういう意味ではブレないということで、最強です!
爆風スランプ、コミックバンドって言葉が正しいのかどうかわからないけれど、確かに笑える歌が多いんだけれどね。いい歌もあるのよ!(いや、この歌を否定しているわけではない)
なにげに『みんなのうた』にも2曲ほど出演しておられる。『みんなのうた』好きにとってはポイント高いです
還暦になられたんですって
こちら、コンサートのもようをCSで観たけれど、たくさんお友だちが来てお祝いしてくれてた。あのデーモン閣下もね(´艸`*)
はい、そしてわたしのイチオシ楽曲は・・・・
『愛がいそいでる』
そうなの、このぞうさんのジャケ写です。懐かしいな。スズキのバイクのCMだったらしい⇐覚えていない
♬この街を出よう 薄い胸だけど 流されたくないから 君を守るから
これは駆け落ちの歌? でもこの彼、正直者よね。薄っぺらくて頼りない胸板に「飛び込んで来い」と言ってらっしゃる。それと鏡の中に涙置いてこい…だなんて、そんなこと言われたらついて行くしかないじゃないの! 青春だ
世田谷繋がりで・・・・おまけ
『世田谷ラブストーリー』back number
♬もう終電に間に合うように送るようなヘマはしない もうしないからさ
back number全然知らないんだけれど、息子が聴いていて、ぷぷって笑っちゃった。すごくかわいいと思ったの。あ~そうね、まにあっちゃっちゃぁ、ホームで虚しく手を振るしかないわね
そんなかわいい恋がしてみたいと思った22日目でした。また明日!