
3月のお弁当🍒その2
続きで~すヾ(≧▽≦)ノ

*キャベツと玉ねぎのミルク煮 *肉団子(ローソン) *バナナ
*ブロッコリー *雑穀米のおにぎり90g(塩昆布)
ローソンのお惣菜、なかなかおいしいです。おにぎりはちょっとしょっぱかったみたい。でもミルク煮だったから、プラマイゼロ~
最近、バナナの傷まない保存法を知りました

脂肪燃焼スープ、今回はトマトが少なかったかな~。今の時期のトマトは完熟でもあまり色が赤くないですね
ピーマンの炒め物…は、無限ピーマンのつもりでおりましたが、少ないかなーと思い、ベーコンとかさましに油揚げをプラスしました

*脂肪燃焼スープ *バナナ *ピーマンの炒め物
*雑穀米のおにぎり90g(塩昆布)
前日と似たようなメニューになりましたが、娘はかさましのピーマンの炒め物が気に入ったようです。忘れないうちにもう一度どこかで作りたいと思います。「たゆ飯」にレシピも残しておこうかな

*オマールえびのビスク(ささみとくず野菜入り) *ベーコンレタス炒め
*なつめ *雑穀米のおにぎり90g(たらこふりかけ)
ビスクはフリーズドライですが、説明書通りだとちょっとしょっぱい感じがしたのであまりもの野菜(水菜、大根)とささみを入れてみました。というのも、これを売っているCOSTCOのフードコートでたまに出ているのですが、大きな鶏肉が入っていたので真似してみました

*わかめスープ(ネギ入) *なつめ *ブロッコリー
*ハンバーグ(冷食) *雑穀米のおにぎり90g(韓国海苔フレーク)
ちょっと影の薄いハンバーグは味のない冷凍食品のものに、デミグラスソースをからめて煮つめました。なかなか美味しいです

*とろろ昆布(わかめ入) *なつめ
*雑穀米のおにぎり90g(ツナマヨ)
この日は寝坊して、おかずらしいものを作ることが出来なかった。とろろ昆布もお湯をさして酢醤油で味付けしただけ⇐わたしは好きなんだけどね、ちょっと酸っぱかったみたい

*ミネストローネっぽいの(きゅうり、ハム、えのき) *なつめ
*雑穀米のおにぎり90g(のりたま) *炒りたまごのミートソース
トマトかぶりになってしまったけど、まぁまぁいいでしょう。ミネストローネはありあわせの具で作りました。炒りたまごのミートソースは、サンドイッチの具に困って作ったものでしたが、なかなか美味しかったようです

*春雨スープコンソメ味(パプリカ、レタス) *いちご(紅ほっぺ)
*雑穀米のおにぎり90g(塩昆布) *ソースカツ(冷食)
*ほうれん草の胡麻和え
だんだんと温かくなってきたので、冷たいスープもよさそうですが、お腹を温めようと思うとやっぱり温かい方がいいのでしょうか

*たまごスープ(キャベツ入) *いちご(紅ほっぺ)
*きゅうりと中華くらげの和え物(カニカマ入) *酢大根
*雑穀米のおにぎり90g(韓国海苔フレーク)
中華くらげ、久しぶりに買いました。やっぱり美味しいですね

*たまごスープ(ほうれん草入) *いちご(紅ほっぺ)
*雑穀米のおにぎり90g(韓国海苔フレーク) *ピーマンの炒め物
*チキンナゲット(マクドナルド)
お気に入りのたまごスープですが、お気に入りと言っても毎日同じ…ができないのがプロの主婦笑
今回は「今日はいらない」がなかった月。おにぎりとスープがだいぶ食しやすいらしいです。相変わらずお腹は壊しやすいけれど、まぁストレスも、若さゆえの修行と捉えて頑張ってもらいましょう
そんな感じで来月も張り切って作りますよ (#^^#)
いいなと思ったら応援しよう!
