
むにえる
好きなんです♥️
名前もなんだかかわいらしい"(∩>ω<∩)"
でも結構バター使いますよね~
でもあまり風味が残らなかったりしません?
バターは焼き油としてでなく、
おいバターにするといいらしいですよ
わたしは最初からバター使っちゃいますけどね
今回、表面をパリッとさせたくて、
米粉をまぶしてみました
若干ですが、シャリっとしたような気がします
バターは最初10g程度で焼き色をつけます
焦げやすいので弱火でじーっくりとね
ひっくり返してから少し置いて、
更に10g程度のバターを入れ、
フライパンを揺らしながら絡めていきます
焼き上がり、フライパンにはまだバターがたっぷり
なので、生臭いかなーと思いつつも
そのままほうれん草をソテーしてみました
生臭さは気になりませんでした
お魚は、塩でした味をつけ、
よーく水気を切ってからしっかりと小麦粉をまぶす
そうすると生臭さは軽減されるらしいです
だからあとからソテーを作っても
そんなに気にならないというわけ
うん、米粉、いいかも!?
いただき物だったけど、これからは買いだな
レモンも忘れずに~ (。・ω・)ノ゙
いいなと思ったら応援しよう!
