
11月のお弁当🍒その2
もうずっとサンドイッチランチかな~別にいいけど

*コッペパン(マヨネーズに明太子 / クリームチーズにアップルマンゴージャム / クリームチーズにハム / ツナマヨ / たまごサラダ)
*なすのもろみ漬け
わりとコッペパンのこの形が好き。でもなんだか暗いイメージになっちゃった

*ポケットサンド(マヨネーズ、レタスにハムチーズ / レタスにマッシュポテト) *プラム
ハムチーズ、ただ並べて入れるだけじゃなく、ピンクと白の縞々をたくさん並べたいと思うようになっている

*コッペパン(たまごサラダ / マヨネーズにレタス、スパム)
*ミニトマト
スパムもただペロンと入れるだけでなく、カットして並べてみるとおしゃれ? もう少しレタス入れればよかったなぁと反省

*ポケットサンド(マヨネーズにレタス、鶏ハム / クリームチーズにパインマンゴージャム、プラム) *りんご
ジャムにプラム、なかなか斬新~☆と自画自賛してみたりして・・・・

*ポケットサンド(マヨネーズにキャベツ、とんかつ / ヤンニョムチキン)
*ミニトマト
本当はこんな肉にくしいランチは娘には向かないのだけれど、なんとなく

*ポケットサンド(マヨネーズにレタス、鶏ハム黒コショウ / レタスにたまごサラダ) *プラム
娘はたまごサンドがそんなに好きではないようだ。おにぎりでもサンドイッチでも、中身はいつも「ツナマヨ」か「たらこ」。サンドイッチもそれがいちばんのお気に入り

*ポケットサンド(クリームチーズにレタスと生ハム / パインマンゴージャムにプラム) *りんご
生クリームの入ったフルーツサンドは得意ではないが、ジャムにプラムは食べれるみたい。ひとの好みは面白い

*ポケットサンド(レタスにツナマヨ / 枝豆コーンのバターしょうゆ仕立)
*りんご
女子はフルーツ好きですよね。そろそろ実家からリンゴが箱で送られてくる時期になります。しばらくフルーツには困らなそう(#^^#)

*ディナーロール(レタスにツナマヨ / たまごサラダ / レタスに鶏ハム)
ポケットサンド続きでしたので、飽きが来ないようにと冷凍庫をあさりましたら出てきました。冷凍パン。冷蔵庫の整理は必要ですね

*コッペパン(クリームチーズにカシスジャム / マヨネーズにたらこ / クリームチーズに生ハム / ツナマヨ / クリームチーズにラズベリージャム)
*りんご
後半は、コッペパンにはじまりコッペパンで〆ました~(#^^#)
カシスのジャムですが、ブルーベリーのように結構な果実が入っておりまして、娘はなんのジャムなのか解らなかったようです
学校給食でもおなじみのコッペパンは、やっぱりジャムの方が合う気がしましたので、この日はジャム多めです
いかがでしたでしょうか?
今年は乾燥の時期も早く、娘のアトピーが少しひどくなってきている。乾燥対策にいい食事を考えなければ…! 日々の食事も勉強だ。人間、いくつになっても学ぶことは尽きないのですね~うかうかボケてもいられないわ笑
これからの季節、娘の職場はセールやらなんやらで年末年始が忙しい。サービス業は休みなく、せめてお昼は楽しんでもらいたいものです
それと、体調管理もね(=゚ω゚)ノ
それではまた来月お会いしましょう ^^) _U~~
いいなと思ったら応援しよう!
